デリバリー保守サービス対応モデル
本製品はデリバリ保守サービス対応モデルとなります。
「QNAP TurboNASデリバリー保守サービス」とは
QNAP TurboNASの保守サービスを契約するための法人向けパックです。 Webの専用フォームにて保守登録いただき、弊社より登録完了通知をお受け取りいただいた時点より、本サービスをご利用いただくことができます。 保守サービスの契約期間は製品ご購入日より3年間または5年間です。
詳しい解説は【QNAP デリバリー保守サービスのご案内】をご覧ください。
                                                        
                                     
                                    
                            
2011年9月17日発売
想定売価:297,400円(税込)
TS-879 Proは、Intel Core i3 CPU、SATA 6Gbpsインターフェース、USB 3.0など、 最新の規格を採用した隙の無いハードウェア構成となっています。さらに拡張カードの増設もサポートしており、別売りの2ポートGigabit Ethernetカード、または10 Gigabit Ethernetカードを接続することで、スループットを飛躍的に向上させることが可能です。
RAIDレベルはRAID0、1、10、5、6、5+ホットスペア、6+ホットスペア、10+ホットスペア、シングルディスク、JBODをサポート。ホットスワップに対応しているため、HDD障害時にもサービスを停止させることなく交換作業が可能です。また新たにグローバルホットスペア(*1)に対応し、スペアディスクを複数のRAIDアレイで活用することができます。
SMB/CIFS、AFP、NFSといった主要なプロトコルをサポートするため、クロスプラットフォームに活用できるNASです。Web File ManagerやFTPサーバ機能を生かせば、外部ネットワークからアクセスすることも可能。リソースをフル活用できます。Windows Active Directoryと連携して、ユーザー情報のインポートも可能ですので、既存環境への組み込みが容易です。
TS-879 Proは、リーズナブルなiSCSIストレージとして利用することもできます。LUNのバックアップ/リストア、複数iSCSIターゲット間でのLUNの切り替え、SPC-3の永続的な予約、MPIOおよびMC/Sサポートなど、製品クラスを超えた機能を持ちますので、仮想化環境におけるストレージデバイスとして適しています。iSCSIサービスは、NASとしてのファイル共有サービスと併用することが可能です。
企業ユースで求められるセキュリティ対策も充実。暗号化アクセス、IPフィルタリング、ポリシーベースのアクセスブロックといったセキュリティオプションを提供しています。またサブフォルダへのアクセス権を設定し、各ユーザーの権限を子細に管理することが可能です。AES 256bitボリューム暗号化により万が一ディスクが失われた際にもデータの漏洩を防ぐことができます。
TS-879 Proは、機能面で妥協することなく優れたコストパフォーマンスを実現したQNAP Turbo NASの最新ハイエンドモデルです。データの共有、仮想化環境向けストレージ、集約的なバックアップなどに課題を抱えるシステム管理者にとって、有力な解決策となりえます。
*1 複数のRAIDアレイにまたがって機能するホットスペアのこと。
製品についてお気軽にお問い合わせください
この製品を問い合わせる本製品はデリバリ保守サービス対応モデルとなります。
QNAP TurboNASの保守サービスを契約するための法人向けパックです。 Webの専用フォームにて保守登録いただき、弊社より登録完了通知をお受け取りいただいた時点より、本サービスをご利用いただくことができます。 保守サービスの契約期間は製品ご購入日より3年間または5年間です。
詳しい解説は【QNAP デリバリー保守サービスのご案内】をご覧ください。
QNAP NASの導入、管理、セキュリティ、ネットワーク設定、バックアップ、データ復旧、仮想化、アプリケーション活用など、法人様向けによくある質問をまとめたFAQページです。
NASとは何かという所からイラストを使って分かりやすく解説している動画です。QNAP TS-262にWD Red Plus HDD(NAS向けHDD)組み込んで、簡単な設定まで説明しています。
クラウドでの大量のデータ管理の問題があったもの大容量ハードディスクとQNAP NAS(TS-464)により、データを効率的に保存・アクセスできるようになった経緯と管理方法を説明しています。
| シリーズ | SMB/Corporate | 
|---|---|
| 形状 | タワー | 
| HDDインターフェース | SATA | 
| 外部インターフェース | 2xGigabitLAN、2xUSB3.0、4xUSB2.0、2xESATA | 
| 最大HDD搭載可能数 | 8 | 
| RAIDレベル | RAID0/1/5/10/6/5+Spare/6+Spare/JBOD/Single/ | 
| CPUTS-879 Pro | Dual Core Intel Core i3-2120 Processor 3.3 GHz | 
|---|---|
| メモリ | 2 GB DDR3 RAM | 
| フラッシュROM | 512MB DOM | 
| HDD | 8 x 3.5-inch SATA 6Gb/s, SATA 3Gb/s hard drive or 2.5-inch SATA, SSD hard drive NOTE: The standard system is shipped without hard drives.  | 
		
| HDD トレイ | 8 x hot-swappable and lockable tray | 
| LAN ポート | 2 x Gigabit RJ-45 Ethernet port (Optional dual-port 10 Gb and 1 Gb network card are supported) NOTE: For the information of network card installation, please refer to chapter 6 in the Turbo NAS Hardware Manual.  | 
		
| LED インジケータ | Status, LAN, USB, eSATA, 10 GbE, hard drives | 
| USB | 2x USB 3.0 port (front: 1; rear: 1) 4x USB 2.0 port (rear) Support USB printer, pen drive, USB hub, and USB UPS etc.  | 
		
| eSATA | 2 (rear) | 
| ボタン | System: Power button, USB One Touch Backup Button, and reset button | 
| LCD Panel | Mono-LCD display with backlight, Enter and Select buttons for configuration  | 
		
| 警報ブザー | System warning | 
| フォームファクタ | Tower | 
| 寸法 | 217.5(H) x 327(W) x 321.2(D) mm 8.56(H) x 12.8(W) x 12.65(D) inch  | 
		
| 重量 | Net weight: 8.39 kg/18.48 lb Gross weight: 13.98 kg/30.79 lb  | 
		
| ノイズレベル | Stand by: 25.87 dB In operation: 27.4 dB (with 8 x 1TB HDD installed)  | 
		
| 消費電力 (W) | Sleep mode: 39W In Operation: 101W (with 8 x 1TB HDD installed)  | 
		
| 動作環境温度 | 0~40?C | 
| 動作環境湿度 | 0~90% | 
| 電源仕様 | Input: 100-240V AC, 50/60Hz, Output: 350W | 
| セキュリティ | K-lock security slot for theft prevention | 
| 拡張スロット | 1 (for network or storage expansion) | 
| VGA | Reserved for system maintenance | 
| 冷却ファン | 2 x quiet cooling fan (12 cm, 12V DC) | 
本製品に10GbEインターフェースとして「intel X520-T2デュアルポート10ギガビットイーサネットサーバアダプタ」(RJ-45インターフェース)を増設する場合、取り付けのために別売りの専用ブラケットが必要になります。 なお、X520-SR2、X520-DA2用のブラケットは本製品に同梱されています。
                  
          
ZFSベースOS搭載、U.2 NVMe対応で高速IOPSを実現。25GbE対応で仮想化や大容量処理に最適。
                  
          
デュアルXeon® Silver、最大1TB ECCメモリ、U.2 NVMe Gen4×4対応の高速オールフラッシュNAS。
                  
          
AMD Ryzen™ 7、DDR5 ECC 192GB対応、2.5/10GbE標準、QuTS hero搭載のオールフラッシュNAS。
                  
          
AMD Ryzen 7000+DDR5 ECC、ZFS QuTS hero採用30ベイSSD NAS。 高IOPS・低遅延、10GbE×2/2.5GbE×2でバックアップ・仮想化に最適。