デリバリー保守サービス対応モデル
本製品はデリバリ保守サービス対応モデルとなります。
「QNAP TurboNASデリバリー保守サービス」とは
QNAP TurboNASの保守サービスを契約するための法人向けパックです。 Webの専用フォームにて保守登録いただき、弊社より登録完了通知をお受け取りいただいた時点より、本サービスをご利用いただくことができます。 保守サービスの契約期間は製品ご購入日より3年間または5年間です。
詳しい解説は【QNAP デリバリー保守サービスのご案内】をご覧ください。
2012年5月30日発売
オープン価格
高速かつ高機能なNAS(*1)として知られるQNAP Turbo NASシリーズから、最大で合計64TBものドライブを搭載可能なハイエンドビジネスモデルが登場します。「TS-EC1679U-RP」はIntel Xeon CPUと4GB DDR3 ECCメモリを搭載した信頼性重視のモデルです。 です。
3Uラックマウント型で、16台ものドライブを搭載可能。標準でGigabit Ethernetポートを4基搭載し、 別売りオプションとして10GbEネットワークカードの増設も可能ですので、広帯域を確保可能です。 大容量かつ高速なネットワークストレージを必要とする企業ユーザーにとって魅力あふれる製品です。
QNAP独自のソフトウェアにより、NASとしての活用のみならず、iSCSIによるブロックストレージとしての同時運用も可能。 さらにWebサーバ、バックアップサーバ、LDAPサーバなど、各種ビジネスユースを想定した機能を多数内蔵しています。従来のQNAP製品と同様、充実したRAID(*2)機能を内蔵。各種RAIDレベルに対応するほか、ドライブ故障の発生時にスムーズな復帰を可能にするホットスペアに対応しているため、安心して継続的な運用が可能です。
これらNASの各種機能は、webブラウザ上で使用できる管理メニューから、一括して設定・管理が可能です。 また、管理メニュー上から詳細なサーバログを簡単に取得することができ、スムーズな運用を助けます。 信頼性、機能性、そして導入コストという企業向けストレージに求められる要素を高次元で満たしたQNAPのラックマウント型NASは、日々増え続ける企業内データの受け皿としてベストな選択肢となります。
*1 NAS=Network Attached Storage ネットワークに直接接続して利用するストレージ機器。
*2 RAID=複数のHDDを組み合わせて仮想的な1台のHDDとして運用し、信頼性を向上させる技術。
製品についてお気軽にお問い合わせください
この製品を問い合わせる本製品はデリバリ保守サービス対応モデルとなります。
QNAP TurboNASの保守サービスを契約するための法人向けパックです。 Webの専用フォームにて保守登録いただき、弊社より登録完了通知をお受け取りいただいた時点より、本サービスをご利用いただくことができます。 保守サービスの契約期間は製品ご購入日より3年間または5年間です。
詳しい解説は【QNAP デリバリー保守サービスのご案内】をご覧ください。
QNAP NASの導入、管理、セキュリティ、ネットワーク設定、バックアップ、データ復旧、仮想化、アプリケーション活用など、法人様向けによくある質問をまとめたFAQページです。
NASとは何かという所からイラストを使って分かりやすく解説している動画です。QNAP TS-262にWD Red Plus HDD(NAS向けHDD)組み込んで、簡単な設定まで説明しています。
クラウドでの大量のデータ管理の問題があったもの大容量ハードディスクとQNAP NAS(TS-464)により、データを効率的に保存・アクセスできるようになった経緯と管理方法を説明しています。
| シリーズ | SMB/Corporate |
|---|---|
| 形状 | 3Uラックマウント |
| HDDインターフェース | SATA |
| 外部インターフェース | 4xGigabitEthernet, 2xUSB3.0, 4xUSB2.0, 2xESATA |
| 最大HDD搭載可能数 | 16 |
| RAIDレベル | RAID0/1/5/10/6/10/5+Spare/6+Spare/10+Spare/JBOD/Single/ |
| CPU | クァッドコア Intel® Xeon® E3-1225 プロセッサ 3.1 GHz |
|---|---|
| メモリ | 4GB DDR3 ECC RAM 注: 1. システムメモリ容量は、空きメモリスロット3基にメモリを増設することで最大16GBまで拡張が可能です。 2. メモリの取付方法の詳細については QNAP RAM Module Installation Guideを参照してください。 |
| フラッシュROM | 512MB DOM |
| HDD | 16 x 3.5インチ SATA 6Gb/s, SATA 3Gb/s ハードディスクドライブ または 2.5インチ SATA SSD 注:本製品にHDDは付属しておりません。別途お求めください。~ |
| HDD トレイ | 16 x ホットスワップ対応、ロック機能つきトレイ |
| LAN ポート | 4 x Gigabit RJ-45 Ethernetポート (最大2枚のネットワークカードを追加することにより、8 x 1 Gb LAN構成もしくは 4 x 10Gb + 4 x 1 Gb LAN構成に拡張が可能) 注:ネットワークカードの増設方法についてはTurbo NAS Hardware Manualを参照してください。~ |
| LED インジケータ | Status, 10 GbE, LAN, eSATA, HDD |
| USB | 2x USB 3.0 ポート (背面) 4x USB 2.0 ポート (背面) USBプリンタ, USB HDD, USBメモリ, USBハブ, USB UPSモニタ等に対応 |
| eSATA | 2 (背面) |
| ボタン | システムボタン:パワーボタン, リセットボタン |
| 警報ブザー | システムワーニング |
| フォームファクタ | 3Uラックマウント型 |
| 寸法 | 130(H) x 442.4(W) x 528.3(D) mm |
| 重量 | Net Weight : 18.14 kg Gross Weight : 25.92 kg |
| ノイズレベル | 待機時: 54.73dB アクセス発生時: 55.13 dB (1TB HDD x16台搭載時の参考値。使用するHDDによっても変動します) |
| 消費電力 (W) | Sleep mode: 89.1 W In Operation: 229 W (16 x 1TB HDD搭載時の参考値。使用するHDDによっても変動します) |
| 動作環境温度 | 0~40?C |
| 動作環境湿度 | 0~90% |
| 電源仕様 | Input: 100-240V AC,50-60Hz 最大出力容量: 600W |
| 拡張スロット | 2 (ネットワーク拡張およびストレージ拡張に対応) |
| VGA | メンテナンス用 |
| HDMI | メンテナンス用 |
| 冷却ファン | 3 x 6 cm スマートクーリングファン |
ZFSベースOS搭載、U.2 NVMe対応で高速IOPSを実現。25GbE対応で仮想化や大容量処理に最適。
デュアルXeon® Silver、最大1TB ECCメモリ、U.2 NVMe Gen4×4対応の高速オールフラッシュNAS。
AMD Ryzen™ 7、DDR5 ECC 192GB対応、2.5/10GbE標準、QuTS hero搭載のオールフラッシュNAS。
AMD Ryzen 7000+DDR5 ECC、ZFS QuTS hero採用30ベイSSD NAS。 高IOPS・低遅延、10GbE×2/2.5GbE×2でバックアップ・仮想化に最適。