カテゴリー:
NAS(Network Attached Storage) > デスクトップ/タワー型
AV 機器とも親和性の高い超静粛ファンレスNAS
CPUにintel® Celeron® 2.41GHzプロセッサを採用し処理性能が大幅に向上
想定売価:79,800円(税込)
・JAN/UPC:0885022007066
・メーカー型番:HS-251-2G
・TEKWIND型番:QNA-HS-251/2GB
スマートフォンやタブレットPCが一般にも広く浸透したことで、デジタルデータは単純に保存しておくだけではなく、いかに活用するかが求められるようになっています。こうした状況を受け、家庭にあってもマルチプラットフォームでのデータ共有やリモートアクセス、マルチメディア配信といった高度な付加機能を持ったデータストレージ機器への需要が高まっています。
今回QNAPから発売される“HS-251”は、このようなニーズの多様化に対応したホーム/SOHOユーザー向けNASのハイエンドモデルです。最大の特長はCPUにintel® Celeron® 2.41GHzプロセッサを採用したことにより、既存のコンシューマ向けNASに比べ処理性能が大幅に向上している点です。たとえばCPUパワーを生かしFile Station機能によって動画データをモバイル端末向けフォーマットにトランスコードしておくことで、回線の帯域幅が制限されているような外出先からでもNASに保存された動画を参照・再生することが可能です(*2)。
またDSDファイルやPCMなどのハイレゾ音源をサポートするDLNAサーバ機能も備えているため、ネットワークオーディオ機器との親和性も高い設計になっています。NASでありながらHDMI出力ポートも備えており、内蔵のXBMCプレーヤーソフトによってメディアプレーヤーとしても機能します。もちろんCPUの高性能化によって基本的なアクセス性能も向上していますので、4k動画データやハイレゾ音源といった大容量ファイルを快適に保存・共有することができます。
インターネット経由でのアクセスを支援する機能として“MyQNAPcloud”サービスが提供されており、設定ウィザードに従って設定するだけで各ユーザー専用のプライベートクラウドストレージとしてNASを利用することも可能になっています。iOS/Android各プラットフォームに対応するQNAP純正専用アプリQfileが外出先からの手軽なアクセスをサポートします。
これら各種の機能はQNAP独自のSmart NASオペレーティングシステム“QTS 4.1”によるGUI上で運用することができ、その直観的な操作性によってNASを導入したことのないユーザーにもリッチなエクスペリエンスをもたらします。QTS 4.1はシステムの柔軟性も大きな特長としており、App Centerと呼ばれるパッケージ管理システムによってユーザーがオンデマンドで機能を拡張することが可能になっています。
“HS-251”は、ネットワークアプライアンスの専業メーカーであるQNAP社によって長年にわたり培われたNASとしての基本性能や信頼性をベースにしつつ、今日的なホームユースストレージに求められる要素を網羅したオールインワンNASです。単純にデータをため込むためではなく、データをより能動的に活用しようとする志向を持つ妥協を許さないユーザーに自信を持ってお勧めいたします。
*1 NAS=Network Attached Storage(ネットワークアタッチトストレージ) ネットワークに直接接続して利用するストレージ機器。
*2 すべてのインターネット環境で動作を保証するものではありません。
スペック
CPU | Intel® Celeron® 2.41GHz dual-core processor (burst up to 2.58GHz) |
---|---|
DRAM | 2GB DDR3L RAM |
Flash Memory | 512MB DOM |
Hard Disk Drive | 2 x 3.5” or 2.5” SSD or NAS Hard Drives NOTE: The system is shipped without HDD. For the HDD compatibility list, please visit http://www.qnap.com/compatibility |
Hard Disk Tray | 2 x Hot-swappable tray |
LAN Port | 2 x Gigabit RJ-45 Ethernet port |
LED Indicators | Status, LAN |
USB | 2 x USB 3.0 port 2 x USB 2.0 port Support USB printer, pen drive, and USB UPS etc. |
HDMI | 1 |
Buttons | Power/Status, reset |
Alarm Buzzer | System warning |
IR Receiver | MCE-compatible |
Form Factor | Compact |
Dimensions | 302(H) x 220(W) x 41.3(D) mm |
Weight | Net: 1.56 kg / Gross: 2.62 kg |
Power Consumption (W) | HDD standby: 8.96W In operation:15.64W (with 2 x 3TB WD NAS HDD installed) |
Temperature | 0-40?C |
Humidity | 5~95% RH non-condensing, wet bulb: 27?C |
Power Supply | External Power Adapter, 60W, 100-240V |
Secure Design | Kensington security slot for theft prevention |
このメーカーの導入事例
デスクトップ/タワー型に関連する導入事例
デスクトップ/タワー型に関連する特集記事
- 大切なデータを保護するReadyNAS 充実の保証とサポート
- サポート終了が迫るWindows Server 2008 NASへのファイルサーバー移行を検討しませんか?
- QNAP保守サービスのご案内
- QNAP製NAS法人モニターキャンペーン
- データ消失に強い高信頼性のNASといえばQNAP Turbo NASで決まり!
- 【連載全7回 メディアサーバー機能編】写真も 動画も ミュージックも!「QNAP」家庭用メディアサーバー機能をご紹介
- 【連載全9回 QNAP活用方法】ファイル共有からクラウドバックアップまで…機能充実「QNAP NAS」の活用方法!
- 法人向け有償オプション「QNAP TurboNAS 24H365D オンサイト保守サービス」のご案内
- 会社の外から社内のNASに簡単アクセス!を実現する「myQNAPcloud」セットアップ手順
- RAIDとは?iSCSIとは?SSLとは?NASを検討する際に“押さえておきたい”基本用語集
- DTCP-IP対応「QNAP NAS」各社TV/レコーダーにおけるストリーミング/ダビング検証結果
- 容量や価格だけで選ぶのはダメ!企業向けNAS選定で失敗しないためのポイントとは?!
- テックウインド推奨のHDDを搭載&RAID構築済 NAS(コンプリートモデル)という選択肢
- 万一の故障時も安心!「QNAP TurboNAS オンサイト保守サービス」登録のススメ
- 実機検証に…「QNAP Turbo NAS(ラック型/タワー型)」無料貸出サービスのご案内
- NASが故障した!⇒即、代替機お届けで迅速復旧できる【QNAPが選ばれる理由】
- NASって何?中小企業におススメの理由とは?今さら聞けない“NASの基本”を徹底解説
- ファイルサーバーに Webサーバーに FTPサーバーに「QNAP NAS」だからデキル!超活用法

関連製品
NAS(Network Attached Storage)
TS-h1886XU-RP-R2-D1622-32G - 2UラックマウントNAS
仮想化および大量のデータを処理するエンタープライズアプリケーション向けの費用対効果の良い10GbE対応ZFSストレージ
詳細を見る
TS-1264U-RP-4G - 2U ラックマウント
IntelクアッドコアラックマウントNAS、デュアルポート2.5GbE、および高速伝送および仮想化アプリケーション向けのPCIe拡張
詳細を見る
TS-233 - デスクトップ/タワー型 2ベイ NAS
内蔵NPUがAI顔認識機能を強化。自宅でプライベートクラウド&ホームマルチメディアセンターを構築しよう
詳細を見る
TS-864eU-RP - 2U ラックマウント
浅い深さのラックマウント2.5GbENAS、PCIe拡張性とHDMI出力を備えたスペース効率の高い設計
詳細を見る