特長
- DTCP-IP規格に対応。コンテンツのNASに対するダビング(ムーブ)、 ダビング後の番組の配信(ストリーミング)をサポート
- 「スカパー!プレミアムサービスLink」(録画・ダビング)に対応
- NASのベースモデルには実績あるHS-210, TS-420を採用
- QNAP TurboNASの各種機能を継承しているため、通常のNASとしても広く活用可能
製品に関連するFAQ
・ App Center上で、TwonkyMedia DTCPを”QTSに追加”が選択できません。
オープン価格
・JAN/UPC:0885022007974
・メーカー型番:TS-420-D
・TEKWIND型番:QNA-TS-420-D
DTCP-IPに対応したことでTVの録画番組をLAN経由でダビング/ストリーミングすることが可能になり、マルチメディア用途と親和性の高かったQNAP NASの活躍の場がさらに広がりました。
HDDを4台搭載可能な”TS-420-D”は、2ドライブでは容量が不足してしまうユーザー、あるいはRAID6やRAID10を構成して耐障害性を高めたいユーザーにお勧めです。
DTCP-IP対応製品はQNAP NASの各種機能をそのまま継承していますので、通常のNASとしても多くの用途で活用できます。高性能CPUによる快適なアクセス性能と、独自の管理ソフトウェアQTS4.1によりGUIベースの直観的な操作を実現しています。
QNAP社は最先端の機能を取り入れた製品開発により、コンシューマ~SMB向けNASの分野で他社とは一線を画する製品を常に供給し続けてきましたが、今回のDTCP-IP規格への対応によってリビングでの新たなNASの活用法を提案いたします。NASをホームネットワークの中心機器に据え、デジタル家電と連携させてコンテンツ管理を行うことで、豊かなデジタルライフの実現をお約束します。
製品についてお気軽にお問い合わせください
この製品を問い合わせる・ App Center上で、TwonkyMedia DTCPを”QTSに追加”が選択できません。
QNAP NASの導入、管理、セキュリティ、ネットワーク設定、バックアップ、データ復旧、仮想化、アプリケーション活用など、法人様向けによくある質問をまとめたFAQページです。
NASとは何かという所からイラストを使って分かりやすく解説している動画です。QNAP TS-262にWD Red Plus HDD(NAS向けHDD)組み込んで、簡単な設定まで説明しています。
クラウドでの大量のデータ管理の問題があったもの大容量ハードディスクとQNAP NAS(TS-464)により、データを効率的に保存・アクセスできるようになった経緯と管理方法を説明しています。
シリーズ | Home/SOHO |
---|---|
形状 | タワー |
HDDインターフェース | SATA II |
外部インターフェース | 2xGigabitLAN, 2xUSB3.0(背面x2), 1xUSB2.0(前面x1;背面x1), 2xeSATA |
最大HDD搭載可能数 | 4 |
RAIDレベル | RAID 0, 1, 5, 6, 10, 5+ Hot Spare/JBOD/シングル |
型番 | TS-420-D |
---|---|
CPU | Marvell ARM 1.6GHz |
メモリ | 512MB |
HDDベイ | 4 x2.5"/3.5"SATA 3Gb/s (ホットスワップ対応) |
LAN | 2 xGigabit Ethernet |
USB | 2x USB3.0 / 2x USB2.0 |
対応OS | Windows XP, Vista, Windows 7 (32/64-bit), Windows 8 (32/64-bit), Windows Server 2003/2008 R2/2012 Apple Mac OS X Linux & UNIX |
ネットワークプロトコル | SMB/CIFS, AFP (v3.3), NFS (v3), FTP, FTPS, SFTP, TFTP, HTTP(S), Telnet, SSH, iSCSI, SNMP, SMTP and SMSC |
DTCP-IP | TwonkyServerにより対応 (ムーブ、ストリーミング) |
最大ユーザーアカウント数 | 4096 |
最大ユーザーグループ数 | 256 |
最大共有フォルダ数 | 256 |
最大同時アクセス数 | 256 |