関連メーカー:QNAP 正規代理店
杉本医院
先代から数えて40年以上、地域医療を支えている内科・外科の無床クリニック。専門の消化器疾患から高血圧などの生活習慣病、まき爪や皮膚疾患などの小外科処置まで幅広く診療している。消化器内視鏡検査、各種レントゲン検査、超音波検査なども行っている。
取材協力:院長 杉本 貴昭 先生
取材日:2017年5月
URL:http://www.sugimotoiin.com/
業種:病院・診療所
導入の背景
なぜQNAP製ネットワークストレージ(以下、QNAP製NAS)の導入が必要だったのですか?
開院時に導入したサーバーを入れ替え、バックアップ体制を強化
当院では内視鏡の検査を月に40件(1日に2~3件)行っているのですが、内視鏡カメラの検査機器にはデータを保存するハードディスクがついていません。そこで、院内のネットワークでNASに保管しているのですが、内視鏡のカメラで撮影した動画と静止画は1回の検査で約2GBほどとファイルサイズが大きく、保管とバックアップが課題になっていました。開院時に導入したサーバーや古いNASを入れ替えたいと考えていました。
「QNAP製NAS」を選んだ決め手は何ですか?
使い勝手がよく、データの保全性が高いQNAP
今まで他社のNASを利用していたことがあるのですが、故障した際にデータを取り出すのに非常に難渋したことから、万が一の故障の際にもデータの保全性が高いものが欲しかったのです。実はQNAPは自宅で利用しており、操作性の良さや信頼性を知っていたので、QNAPにしました。
導入の概要
内視鏡検査の動画・静止画データ保管とバックアップ
検査のデータは前回と比較することがあるので、過去のデータがなくなってしまうのは避けなければなりません。前回の検査と比べて症状がどのようになっているかを確認することも非常に重要です。内視鏡検査の装置にはいわゆるローカルハードディスクがついていないので、内視鏡の検査データはすべてQNAPに保存しています。
QNAP NASは診察室のデスク下のPC保管ラック内に収めている
導入前の課題
他社製NASは故障の際にデータの取り出しが難しい
他社製のNASを2台使っているのですが、そろそろ5年を過ぎて故障などが不安でした。1台は転送速度が遅いことも不満がありました。過去に他社製のNASが故障した際にデータの取り出しに非常に苦労したことがありました。
導入前の課題
導入してどんな効果がありましたか?
RAIDなので保管データも安心
以前のNASはRAIDなしのHDDだったので、データ保管において安全性に不安がありましたが、QNAPではしっかりRAIDを組めるので安心です。患者さんの大切なデータですので”確実”に画像が保存できることが必須です。データは半永久的に保存しますので、QNAPは拡張性が高いところ、HDDの交換が簡単なところも良いですね。電子カルテのデータもNASにバックアップを取っています。
転送スピードが速く、患者さんへの説明にも検査データを活用
QNAPに保管している内視鏡の検査データはHD画質の動画なのですが、QNAPは転送速度も速くて助かっています。保存したデータは検査後の説明で患者さんに動画を見てもらいながら説明します。HD動画なのですが全くもたつきません。転送速度が遅いとこういったこともできませんので、速度が速いことは良いですね。
内視鏡の検査後はデータをQNAP NASへ転送し、診察室のPCから
QNAP NASのデータを直接開いて、患者さんに動画を見せながら説明している
説明書を見なくても使用できるほど設定が簡単
QNAPは説明書を見なくても設定できるほど簡単でした。Qfinderで探して、ブラウザで開いて設定完了。今まで使ったNASの中でも最も設定が簡単でした。
将来の展望と課題
医療安全のためのデータ管理と保管
当院では検査や薬剤なども全てバーコードで管理しています。バーコードスキャンすることによって、見落としなどのミスが防げるからです。完全なペーパーレスにしたいのですが、それはなかなか難しいですね。個人経営の医院でここまで電子化するのは「やりすぎなのでは」と言われることもありますが、これも”医療安全”のために行っていることです。個人医院では予算の関係で電子化がなかなか難しいのですが、QNAP NASのように価格も手頃で安定して使える機材がどんどん出てくると良いですね。
内視鏡検査機器のデータは院内LANでQNAP NASに転送している
超音波検査、X線(レントゲン)検査のデータもNASにバックアップしている
今後QNAP・テックウインドに期待することはありますか?
すごく”とびぬけた”製品も良いのですが、これまで通りの安定した品質の良品を継続して出し続けてほしいです。
導入製品 : QNAP タワー型4ベイ TS-453A
QTS-Linux Combo NAS: 強力なクアッドコアCPUによる高性能ストレージソリューション
- クアッドコアプロセッサー搭載
- QTS-Linuxデュアルシステム
- デュアルHDMI出力
ビジネスに必要なIT機器の導入をサポートいたします
QNAPあんしん点検サービス
中小規模オフィスでのNASの導入と運用上の不安解消をエンジニアがお手伝い!法人ユーザー向けに大事な業務データを消失やランサムウェア被害などの危機から遠ざけるためにチェックを行うリモートの定期点検のサービスです。1回無料で体験ができますのでお気軽にご相談ください。
※無償の機材提供などによりNASを導入された方は対象外になります。
サービスの詳細を見る