趣味 愛犬、料理、麺類を食べること
説明会と面接で感じた会社の雰囲気がとても良かったこと、面接では素の自分で話すことができたことが、入社を決めた大きな理由です。また、学生時代FPSゲームに熱中していたため、事業内容や取扱製品に興味を持ったこと、総務・人事という職種に興味があったため、募集があったこともきっかけでした。
入社後すぐは、備品の管理やオフィス環境の整備、請求書の処理といった総務業務から教えていただきました。現在は、社用携帯の管理や防災関係の業務を担当しています。
法務関係の業務もお手伝いをしたりと、様々な業務に携われることが、テックウインドの総務人事グループの魅力だと考えています。
先輩の面倒見が良い会社だと感じます。先輩に質問をすると、何倍にもして返してくださいます。また、起こした行動には、フォローとアドバイスを沢山してくださいます。そのため、チャレンジができる会社でもあると感じます。他部署の先輩も、質問をすると優しく教えてくださいますし、コミュニケーションを取れる機会も多いです。
テックウインドは、分からないことが怖くない、成長させてもらえる会社です!
外部研修・社内研修を経て、基本的なビジネスマナーを学ぶことができました。名刺交換や電話・メール対応は、ロールプレイング形式で練習ができるので、配属後に緊張せず実践することができました。Excel研修、PowerPoint研修、社内ツールの使い方の説明もあって安心です。同期とも仲を深めることができて、楽しく、有意義な研修期間でした。
今感じている「良い」ギャップは、想像以上に実務を任せていただけることです。自分がイメージしていた新卒とは違い、新しいことを沢山教えて頂けて、メインで任せていただける業務もあり、日々成長とやりがいを感じています。
電話対応やメールの書き方、Excelの使い方などなど、初歩的なことから先輩方が丁寧に教えてくださいます。私はExcelを使うことに不安を感じていたのですが、今思えば不安を感じる必要はなかったです。
旅行に行ったり、漫画やドラマを一気に楽しんだり、朝までゲームをしたり、、、ぜひ贅沢に時間を使ってください!
就職活動で大切なことは、自分が納得できる会社に出会うまで妥協せずに行動することだと思います。私はテックウインドと出会った時、企業研究を初めて楽しく感じ、面接でも話したい事が沢山浮かんできて、「この会社に入りたい」と思ったことを覚えています。
就職活動に真剣に取り組んで入社した会社では、自分に合った環境で楽しく働くことができると思います。皆さんが素敵な企業に出会えますように!