SuperSpeed Golfトレーニングシステム 練習方法
安全にご利用いただくために
- トレーニングの前に必ずウォーミングアップを行ってください
- 怪我をしているときや身体に痛みがあるときはトレーニングを行わないでください
- 必ず周りに当たるものがないか確認し、十分なスペースを確保して安全な場所でご利用ください
- 人に向かってスイングしないでください
- 必ず地面から15~20cm離してスイングしてください。地面を叩いたり擦ったりすると破損・変形の恐れがあります。
- 使用時は必ずグローブを着用してください
注意事項
- 週に3日間程度のトレーニングをお勧めします
- 右打ち、左打ちを切り替える場合は、グリップもそれに合わせて握りなおしてください
- できるだけ速くスイングすることを意識すると効果的です
おすすめのトレーニング方法 ※初めて使用する際の目安
1. 通常のスイング
体・脳・神経系を訓練し、徐々に「速く動くことができる」と体に覚えさせます。
① 緑色クラブ使用
利き手側 3回
利き手でない側 3回
② 青色クラブ使用
利き手側 3回
利き手でない側 3回
60~90秒の休憩
③ 赤色クラブ使用
利き手側 3回
利き手でない側 3回
2.踏み込みスイング
足を揃えた状態から、左足(左打ちの場合は右足)を踏み込みながらスイングします
① 緑色クラブ使用
利き手側 3回
利き手でない側 3回
② 青色クラブ使用
利き手側 3回
利き手でない側 3回
60~90秒の休憩
③ 赤色クラブ使用
利き手側 3回
利き手でない側 3回
3.スピードを意識しながら通常のスイング
最後に1~2で体に覚えさせたスピードを意識して素振りをします。
① 緑色クラブ使用
利き手側 3回
計39スイング(10~15分程度)を週3回推奨
SuperSpeed Golf社の調査報告によると、上記トレーニングを4~6週間継続することで
被験者のヘッドスピードが平均5~8%アップしたという結果が出ています
SuperSpeed C と併せて練習するとより効果的です。
