カテゴリー:
サーバー・ワークステーション > サーバーシステム
省スペースで優れたパフォーマンスを実現する4U対応サーバー
・JAN/UPC:4515479636088
・メーカー型番:SYS-7047GR-TPRF
・TEKWIND型番:SPM-SYS-7047GR-TPRF/3Y
・最大8個まで格納できるHDDドライブがあり、大容量システムが構築可能。ホットスワップ対応で、HDDの取り外しや交換が容易
・拡張性に優れた設計を採用。1620Wの冗長化電源
スペック
製品名 | Supermicro X9DRG-QF ベースサーバーソリューション |
---|---|
形状 | 4Uラックマウント型 |
サーバーシステム | Supermicro 7047GR-TPRF |
搭載CPU |
インテル® Xeon® プロセッサー E5-2620x2基 (E5-2600 TDP150W 2基まで搭載可能) |
搭載Xeon Phi™ |
インテル® Xeon Phi™ コプロセッサー 3120A、3120P、5110P、7120Pのいずれか1枚 (最大4枚まで搭載可能:インテル® Xeon Phi™ コプロセッサーを複数搭載する場合は、同一モデルでの搭載となります。) |
動作周波数 | 2GHz(TurboBoost時 2.5GHz) |
コア/スレッド数 | 6コア/12スレッド |
チップセット | C602 |
メモリー | DDR3-1600 ECC Registered DIMM 4GBx8 32GB(最大512GBまで搭載可能 |
M/B | Supermicro Server Board X9DRG-QF |
ストレージ | インテル® SSD520 240GB x1(最大8台まで搭載可能。1台占有済み) |
ネットワーク | インテル® I350 Dual port Gigabit Ethernet |
インターフェイス | フロント:USB2.0x2、/ リア:VGAx1、USB2.0x4、Serialx1 |
電源 | 1620W (200V) AC PSUx2 |
価格 | オープンプライス |
サーバーシステムに関連する導入事例
導入事例はありません。
サーバーシステムに関連する特集記事
- Supermicroのベアボーン×2機種に、最新のAMD EPYC™ サーバー・プロセッサーを搭載したサーバーソリューション。仮想環境やHPC用途に最適化された全6モデルをご提供。
- SupermicroにおけるRedundant電源の冗長性
- ディープラーニング、機械学習、HPC用途向けサーバー!
- Supermicro Deep Learning 研究向けの万能サーバー
- BMC/IPMIとは
- GeForce® GTX 1080 Tiを4基搭載!Deep Learning用サーバーおすすめ構成を紹介
- SupermicroのAMD EPYC™ 7000シリーズ搭載Supermicro A+サーバー
- X11シリーズ テックウインドおすすめ サーバソリューション
- 貴社におすすめのサーバー/NAS製品が1分で分かる!簡単「サーバー診断テスト」

関連製品
サーバー・ワークステーション
SuperServer SYS-740GP-TNRT
第3世代インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを2基搭載可能で、最大80コア/160スレッド!映像編集・HPC・AI/Deep Learning研究・ストレージサーバーなど、何にでも使える万能サーバー
詳細を見る
Ultrastar Serv60+8 Hybrid Storage Server
インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサー・ファミリーをコアとするCPUを2個搭載。 ソフトウェア定義ストレージ(SDS)環境にも適したストレージサーバー筐体です。
詳細を見る
Ultrastar Serv24-Aストレージサーバー
コスト、セキュリティー、速度の観点から物理的なデータ転送が必要な時に 持ち運び可能な最大368TBストレージ。
詳細を見る
A+ SuperWorkstation 5014A-TT
CPU/GPUパワーが必要な映像編集やAI研究用途に最適なAMDのCPU搭載ワークステーション
詳細を見る