CATx KVM エクステンダ キット - 4K / DisplayPort

4K@30HzのDisplayPort映像とUSB・オーディオ・RS-232を、既設のCATx配線で最長100m延長。
トランスミッタ側のローカル出力やEDIDパススルーに対応し、現場の運用性とコストバランスを両立します。

CATx KVM エクステンダ キット - 4K / DisplayPortの主な特長
KVXLCシリーズ(DisplayPort版)は、トランスミッタ(TX)とレシーバ(RX)のキット構成で、1台または2台のDPモニタ、USBキーボード/マウスや周辺機器、アナログ音声、RS-232を遠隔に延長できるエクステンダです。OS非依存・プラグ&プレイで導入が容易。TX側にDPローカル出力を備え、分配器なしで現地監視も行えます。

KVXLCシリーズ:CATx KVM エクステンダ キット - 4K / DisplayPort

製品名 メーカー型番 TEKWIND型番 JAN/UPC 直運営ECでの購入
KVXLCDP-100(シングルヘッド) KVXLCDP-100 BLA-KVXLCDP-100 0822088142584 楽天市場
KVXLCDP-200(デュアルヘッド) KVXLCDP-200 BLA-KVXLCDP-200 0822088148166 楽天市場

主な特長

4K@30HzのDisplayPort延長

3840×2160@30Hzまでの高解像度映像を、表示品質を保ったままリモート側に出力できます。

既設CATx配線で最長100m

一般的なCATx(推奨:CAT6)ケーブル1本で最長100m。新規光配線なしで導入しやすく、工期とコストを抑制します。

トランスミッタ側ローカルDP出力

送信機(TX)にローカル出力を装備。現地モニタでの確認や保守作業をスプリッタなしで行えます。

USB 2.0デバイスをリモートで利用

受信機(RX)側にUSB 2.0ポートを搭載。キーボード/マウスはもちろん、タッチパネルやバーコードリーダー、メモリなども延長可能です。

双方向アナログオーディオ

Mic入力/スピーカー出力、Line in/Line outに対応。現場の音声I/OをKVMと同時に延長できます。

RS-232シリアル機器も延長

バーコードスキャナや計測器などのRS-232機器を遠隔配置でき、装置の制御・監視をまとめて伸ばせます。

EDIDパススルーで表示を安定化

接続先ディスプレイ情報を正しく伝達し、解像度やリフレッシュレートの交渉を安定させます。

OS非依存・プラグ&プレイ

専用ドライバ不要で主要OSに対応。入れ替えや増設時もスムーズに導入できます。

堅牢メタル筐体・柔軟な設置

金属シャーシ採用。デスク/ラック/DINレール用の取付オプションで、現場の設置制約に柔軟に対応します。

スイッチ経由の延長にも対応(構成)

ネットワークスイッチを介した構成にも対応(要件により最大200m相当の延長設計が可能)。配線の取り回しを最適化できます。

代表的な利用シーン

サーバールームと執務エリアの物理分離によるKVM延長

機器はサーバールームに集約し、操作はオフィスや管制卓で実施。4K DP映像・USB・音声・RS-232をCATxで最長100m延長することで、発熱・騒音源を現場から排除しつつ、セキュリティと保守性を両立します。TXローカル出力で現地確認も可能。

産業倉庫・工場ラインの端末/HMI延長で安全性と稼働率を向上

生産設備からオペレータを安全距離に退避し、HMIやバーコードリーダー等のUSB機器をリモート側で操作。ライン停止や点検時の作業効率を高め、ノイズ源から映像・制御信号を遠ざけて安定稼働に寄与します。

放送配信・監視の拡張ワークステーション構築(ローカル監視+遠隔操作)

編集室/副調整室/監視卓などで、シングルまたはデュアル表示を遠隔延長。制作・モニタリング用の2画面レイアウトや、情報+プレビューの同時表示に適し、TX側ローカルとRX側の二重監視で運用の柔軟性を確保します。

ラインアップ(CATx/HDMI)

KVXLCDP-100(シングルヘッド)

単一画面の延長に最適。TXローカル×1とRX出力×1で、現地確認+遠隔操作の基本構成を低コストに実現します。

KVXLCDP-200(デュアルヘッド)

2画面(DP×2)を同時延長。監視+操作、情報+映像など表示領域を拡張し、運用効率を高めます。

CATx / DisplayPort:2タイプの違い

項目 KVXLCDP-100(シングル) KVXLCDP-200(デュアル)
映像系統 DisplayPort ×1 DisplayPort ×2(デュアルヘッド)
TXローカル出力 DPローカル ×1 DPローカル ×2
RX側出力 DP ×1 DP ×2
代表的な使い方 単一画面の延長・現地モニタ併用 2画面での監視+操作、情報+映像の同時表示
付属DPケーブル 1本(約1.2m) 2本(各 約1.2m)

よくある質問(FAQ)

既設のCATx(推奨:CAT6)ケーブルで最長100m延長できます。配線品質・結線規格や中継数によって実効距離は変わるため、長距離時は事前検証をおすすめします。
4K(3840×2160)@30Hzまで対応します。フルHD/UXGAなど一般的な解像度にも対応します。
-100はDP×1系統、-200はDP×2系統(デュアル表示)を同時延長できます。いずれもTX側にローカルDP出力を備えています。
KVXLCDP-200でデュアル表示を行う場合、CATxケーブル2本での配線が推奨です(現場設計・最新資料に従ってください)。
はい。**アナログ音声(Mic / Speaker、Line in / Line out)**に対応し、現場の音声入出力を同時に延長できます。
トランスペアレントUSB 2.0に対応し、HID(キーボード/マウス)に加え大容量記憶装置なども利用できます。レシーバ側にはUSB Type-A×4を備えます。
はい。RS-232に対応しており、計測器やスキャナ等の制御・監視に利用できます。
あります。KVXLCDP-100はローカルDP×1、KVXLCDP-200はローカルDP×2を搭載し、現地モニタリングが可能です。
OS非依存・プラグ&プレイで動作します(専用ドライバ不要)。KVM用途の一般的なOS環境で導入しやすい設計です。
一部構成でネットワークスイッチ経由の延長に対応します。距離やレイテンシ要件が変わるため、最新の設計ガイドをご確認のうえ、事前検証を推奨します。
TX/RX本体、ACアダプタ(5V/2A)×2、DisplayPortケーブル、USB A–Bケーブル、オーディオケーブル、デスクマウントキット等が含まれます(モデル・ロットにより構成が異なる場合があります)。
CAT6以上の品質・規格準拠ケーブルを推奨します。結線はT568Bで統一し、パッチパネルや中継を最小限にすることで画質・安定性が向上します。
いいえ。本シリーズ(CATx/DisplayPort版)の上限は4K@30Hzです。4K@60Hzが必須の場合は別モデルの検討をご依頼ください。
ラックマウントトレイ/デスクマウント/DINレールなどのオプションを用意しています。設置環境に合わせて選択できます。
TTX/RXともDC 5V/2Aの外部アダプタを使用します。設置場所の電源確保をご計画ください。
長距離・強電界/ノイズ環境では、同シリーズの**光ファイバモデル(KVXLCDPF-100/-200)**の検討をおすすめします(SFP別売、最長数十kmレンジに対応)。

注意事項

  • 解像度や延長距離はケーブル品質・環境により異なる場合があります。
  • USB機器の種類や電力要件により、セルフ/バスパワーハブの併用が必要な場合があります。
  • 本ページの一部仕様は、ウェブ掲載情報とデータシート記載で差異が見られる項目があります。導入前に最新情報をご確認ください。

お気軽にお問い合わせください

この製品のお問い合わせ

製品仕様 SPEC

KVXLCDP-100(シングルヘッド)

BLA-KVXLCDP-100

基本仕様

OS
OS 非依存
距離
CATx ケーブルで最長 100m
解像度
最大 -
3840x2160@30Hz
3008x1692@60Hz
2560x1600@60Hz
2560x1440@60Hz
2560x1440@30Hz
1920x1200@60Hz
1920x1080@60Hz
1680x1050@60Hz
1440x900@60Hz
1366x768@60Hz
1360x768@60Hz
1280x1024@60Hz
1280x800@60Hz
1280x768@60Hz
1152x864@60Hz
1024x768@60Hz
1024x600@60Hz
800x600@60Hz
DDC 対応
DDC DDC2 DDC2B
インジケータ
各機器:電源 LED (1)
コネクタ
【 トランスミッタ接続 】
ビデオ入力:DisplayPort メス (1)
リンクポート:RJ-45 メス (1)
USB:Type-B メス (1)
オーディオ:ライン入力 (1) ライン出力 (1)
ローカルビデオ出力:DisplayPort メス (1)
【 レシーバ接続 】
ビデオ出力:DisplayPort メス (1)
シリアル制御ポート:DB9 オス (1)
リンクポート:RJ-45 メス (1)
USB:Type-A メス (4)
オーディオ:マイク入力 (1) スピーカ出力 (1)
電源
外部 DC 5V 2A
寸法
レシーバ:H2.1 x W8.3 x D18 cm
トランスミッタ:H2.1 x W8.3 x D18 cm
重量
レシーバ:0.378 kg
トランスミッタ:0.372 kg
筐体材料
金属シャーシ
環境
動作湿度:0〜80% 結露なきこと
動作温度:0〜+50℃
保管温度:-20〜+60℃

法令関連

電気用品安全(PSE)
PSE対応
電波法(TELEC認証)
対象外
RoHS対応
RoHS対応

KVXLCDP-200(デュアルヘッド)

BLA-KVXLCDP-200

基本仕様

OS
OS 非依存
距離
CATx ケーブルで最長 100m
解像度
最大 -
3840x2160@30Hz
3008x1692@60Hz
2560x1600@60Hz
2560x1440@60Hz
2560x1440@30Hz
1920x1200@60Hz
1920x1080@60Hz
1680x1050@60Hz
1440x900@60Hz
1366x768@60Hz
1360x768@60Hz
1280x1024@60Hz
1280x800@60Hz
1280x768@60Hz
1152x864@60Hz
1024x768@60Hz
1024x600@60Hz
800x600@60Hz
DDC 対応
DDC DDC2 DDC2B
インジケータ
各機器:電源 LED (1)
コネクタ
【 トランスミッタ接続 】
ビデオ入力:DisplayPort メス (1)
リンクポート:RJ-45 メス (1)
USB:Type-B メス (1)
オーディオ:ライン入力 (1) ライン出力 (1)
ローカルビデオ出力:DisplayPort メス (1)

【 レシーバ接続 】
ビデオ出力:DisplayPort メス (1)
シリアル制御ポート:DB9 オス (1)
リンクポート:RJ-45 メス (1)
USB:Type-A メス (4)
オーディオ:マイク入力 (1) スピーカ出力 (1)
電源
外部 DC 5V 2A
寸法
レシーバ:H2.1 x W8.3 x D18 cm
トランスミッタ:H2.1 x W8.3 x D18 cm
重量
レシーバ:0.378 kg
トランスミッタ:0.372 kg
筐体材料
金属シャーシ
環境
動作湿度:0〜80% 結露なきこと
動作温度:0〜+50℃
保管温度:-20〜+60℃

法令関連

電気用品安全(PSE)
PSE対応
電波法(TELEC認証)
対象外
RoHS対応
RoHS対応