こんな課題に
- サーバールームの端末を静音・省スペース化したい
- 製造・倉庫・管制室などで操作端末を安全な場所へ離したい
- 医療・公共・交通インフラの監視コンソールを安定運用したい
導入メリット
配線・設置が簡単
既存のCAT5e/6/7で導入でき、現場停止時間を短縮
機器の保護・延命
PC/サーバーは安全な場所へ、操作は現場で
運用コスト最適化
OS非依存・ドライバ不要で保守が軽い
ラインナップ
KVXLC-100-R2(シングル)

1系統のDVI-DとUSB/音声/RS-232を延長。リンクはRJ-45×1。
KVXLC-200-R2(デュアル)

2系統のDVI-Dを同時延長。リンクはRJ-45×2(各100m)。
100-R2と200-R2の主な違い
| モデル | 100-R2 | 200-R2 |
|---|---|---|
| モニタ数 | 1台 | 2台 |
| リンク本数 | 1本 | 2本 |
| 同梱DVI本数 | 1本 | 2本 |
| 筐体高さ | 約27mm | 約44mm |
ご利用上の注意
- 表示解像度・延長距離はケーブル品質や設置環境により変動します。
- 映像端子の変換アダプタ利用は非推奨です(必要な場合は事前にご相談ください)。
- 仕様は予告なく変更される場合があります。保証:センドバック2年。
よくある質問(FAQ)
キーボード/マウスなどのHIDに加え、USB 2.0ポートでタッチパネルや一部周辺機器の利用が可能です(機器により動作差があります)。
品質の良いCAT5e/6/7ストレートケーブルをご準備ください(最大100m)。デュアルモデルはリンクごとにケーブルが必要です。
不要です。プラグ&プレイで導入できます(OS非依存)。





