無線LANルーターの基礎知識

無線LANルーターの通信規格の違いについて

Wi-Fiとは

無線LAN・有線LANメリット&デメリット

アクセスポイントとは?

無線LANを結ぶ基地局

アクセスポイントとは、有線LANにおけるハブの働きを無線LAN上で行う装置で、複数の無線端末に対して無線LANに接続するために電波を送受信します。各無線端末を結ぶ無線基地局(ステーション)の役割を果たすため、各無線端末を「子機」、アクセスポイントを「親機」と呼んで識別する場合もあります。

Wi-Fi(IEEE 802.11機器に関する業界団体であるWi-Fi Allianceによって相互接続性の認定を受けた)規格に適合している機器同士であれば、アクセスポイントと各無線端末とのメーカーが異なっても接続が可能です。

無線LANルーターのアクセスポイントモード機能

一般的な無線LANルーターにはアクセスポイントが内蔵されており、アクセスポイントモードに切り替えることで、ルータ機能を停止して、アクセスポイントとして使用することができます(機種によってはアクセスポイントモードを持たないものもあります)。アクセスポイントモードに設定された無線LANルーターは無線中継器の役割を果たし、無線LANの電波の届く範囲を拡張し、より多くの無線端末を接続できるようになります。

テザリングとアクセスポイント

テザリング機能を持つスマートフォンや携帯電話(携帯電話の場合は、テザリングではなくアクセスポイントモードと呼ばれます)では、外出先や移動中でも、自らをアクセスポイントとして無線LAN子機をインターネットに接続することができます。

公衆無線LANにおけるアクセスポイント

「公衆無線LANサービス」とは、会員または不特定多数の利用者に対して無線LANによるインターネット接続を提供するサービスですが、公衆無線LANサービスが提供される場所にはアクセスポイントが設置されることから、「公衆無線LANサービスを利用できる場所」を指してアクセスポイントと呼ぶ場合もあります。

ASUSの高性能無線LANルーター特集ページへ

ビジネスに必要なIT機器の導入をサポートいたします

お問い合わせ・相談する

製品を検索する

製品カテゴリー
製品名
メーカー指定
並び順      
販売状況
販売店情報