AQUOS wish5特長
配備・運用がラク
Android Enterprise Recommended(AER)準拠。ゼロタッチ登録に対応し、主要EMMでのキッティングが標準化します。追加購入時も同じ運用フローが可能です。
長く安心して使える
OSバージョンアップ最大2回※1+セキュリティアップデート4年で情シスのパッチ運用を安定化します※2。電池は「インテリジェントチャージ」で劣化を抑え、3年後でも約90%の電池持ちを維持。TCOを最適化します。
現場で壊れにくい
MIL準拠の耐久性+1.22mコンクリ落下試験クリア。IPX5/8/9・IP6Xで水・粉塵・高圧水にも強く、アルコールやハンドソープ拭き取りにも対応。介護・医療・店舗の衛生対応にも適合します。
業務に十分な見やすさ・使いやすさ
6.6型×120Hzで業務アプリのリスト表示やスクロールにぴったり。視認性に優れたUD系フォントも選択可能です。
回線・運用の柔軟性
nanoSIM+eSIMのDSDV対応。国内Sub-6の広帯域(n77/78/79含む)で会社支給の回線・現場MVNOの使い分けやMNP移行がしやすい。
- 発売されたタイミングから起算して最大2回、最新OSへのバージョンアップが適用されます。 OSバージョンアップの適用回数は、購入時期によって変わります。また、最新OSとは「AQUOS wish5」に搭載されているAndroid OSに対して、OSバージョンアップが可能な時期において適用されるAndroid OSの最新版を指します。
- セキュリティアップデートは販売開始時点の予定であり、変更となる可能性があります。また、セキュリティアップデートの更新期間は、発売されたタイミングから起算しての更新期間となります。更新期間は、購入時期によって異なります。
AQUOSだから。安心のセキュリティ。
安定したVNP接続
外出時も安心
VPN接続により、外出先から安心して社内ネットワークに接続ができます。AQUOSは主要なVPN機器※と接続を検証しており、安定したVPN接続をご提供します。
EMMサービス
盗難、紛失時も安心
端末管理/アプリ管理/データ管理により、遠隔操作で端末ロックや、大切なデータを消去できるので、万一の盗難や紛失時も安心です。
データ暗号化
機密データも安心
AQUOSの内蔵メモリーはもとより、外部メモリーのデータも暗号化します。AQUOSであれば機密データの漏洩防止ができます。
- SHARPにてシスコシステムズ合同会社 ASA5505、ヤマハ株式会社 YAMAHA RTX1200との接続を検証
さらにAQUOSならではのセキュリティ
堅牢なシステム
- 独自のセキュアブートローダにより不正なOS起動を防止
- セキュリティが強化されたSE Linux OS搭載により不正アプリからの攻撃を防御
- 独自のプログラム改竄防止機能により不正動作を防止
強固な暗号化システム
- 内蔵メモリ、外部メモリのデータ暗号化にAES暗号を使用し、重要な情報の漏洩を防御
- 暗号鍵は専用のハードウェアによって安全に管理