テックウインド株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:王 夢周、以下 テックウインド)は法人様を対象に、NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャを採用したデータセンター向けユニバーサルGPU NVIDIA L40Sを搭載したスーパーマイクロ製のサーバーシステムの受注を2023年9月25日(月)から開始します。
NVIDIA L40S GPUについて

NVIDIA L40Sは、データセンター向けの最も強力なユニバーサルGPUであり、生成AIやLLM(大規模言語モデル)のトレーニングと推論から3Dグラフィックス、レンダリング、ビデオ アプリケーションに至るまで、次世代のAI対応アプリケーションにエンドツーエンドのアクセラレーションを提供します。
第3世代RTコア
スループットの向上とレイトレーシングとシェーディングの同時実行機能により、レイトレーシングのパフォーマンスが向上し、製品設計やアーキテクチャ、エンジニアリング、建設のワークフローのレンダリングが高速化されます。
Transformer Engineは、AIのパフォーマンスを劇的に加速し、トレーニングと推論の両方でのメモリー使用率を向上させます。 Ada Lovelace第4世代Tensorコアのパワーを利用して、Transformer Engine はトランスフォーマー アーキテクチャのニューラル ネットワークのレイヤーをインテリジェントにスキャンし、FP8とFP16の精度の間で自動的にリキャストすることで、より高速なAIパフォーマンスを実現し、トレーニングと推論を加速させます。
データセンターに対応
L40S GPU は、エンタープライズ データセンターの24時間年中無休の運用に最適化されており、NVIDIAによって設計、構築、テスト、サポートが行われ、最大のパフォーマンス、耐久性、稼働時間を保証します。 L40S GPUは最新のデータセンター標準を満たしており、Network Equipment-Building System(NEBS)レベル3に対応しており、ルート オブ トラスト テクノロジーによるセキュア ブートを備えており、データセンターに追加のセキュリティ層を提供します。

NVIDIA L40S | NVIDIA HGX A100 | NVIDIA H100 NVL | |
---|---|---|---|
Best For | Universal GPU for Gen AI | Highest Perf Multi-Node AI | Generative AI performance |
GPUアーキテクチャ | NVIDIA Ada Lovelace | NVIDIA Ampere | NVIDIA Hopper |
FP64 | N/A | 9.7 TFLOPS | 68 TFLOPS |
FP32 | 91.6 TFLOPS | 19.5 TFLOPS | 134 TFLOPS |
RT Core | 212 TFLOPS | N/A | N/A |
TF32 Tensor Core | 366 TFLOPS | 312 TFLOPS | 1,979 TFLOPS |
FP16/BF16 Tensor Core | 733 TFLOPS | 624 TFLOPS | 3,958 TFLOPS |
FP8 Tensor Core | 1,466 TFLOPS | N/A | 7,916 TFLOPS |
INT8 Tensor Core | 1,466 TOPS | 1,248 TOPS | 7,916 TOPS |
GPU Memory | 48 GB DDR6 | 80 GB HBM2e | 188 GB HBM3 w/ ECC |
GPU Memory Bandwidth | 864 GB/s | 2,039 GB/s | 7.8 TB/s |
L2 Cache | 96 MB | 40 MB | 100 MB |
Media Engines |
3 NVENC(+AV1) 3 NVDEC 4 NVJPEG |
0 NVENC 5 NVDEC 5 NVJPEG |
14 NVDEC 14 NVJPEG |
Power | Up to 350 W | Up to 400 W | 2x 350-400 W |
Form Factor | 2-slot FHFL | 8-way HGX | 2x 2-slot FHFL |
主に活用されている用途
- 生成AI
- 大規模言語モデル(LLM)のトレーニングと推論
- Nvidia Omniverse™ Enterprise
- レンダリングと3Dグラフィックス
- ストリーミングとビデオコンテンツ
対応システム
デスクサイドに置けるタワー型のL40S 4台搭載モデルと、ラックマウント搭載の8枚搭載モデルの2機種から受注開始いたします。
対応モデルは順次拡大いたします。
タワー型モデルのスペック

モデル | タワー型モデル |
---|---|
形状/高さ | タワー型サーバー(オプションによりラック搭載可能(4U)) |
プロセッサー | 最大2基の第4世代インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサー、最大350W TDP |
ドライブ・ベイ数 | 最大8個の3.5/2.5型ベイ(U.2 NVME SSD 最大8台搭載可能) |
メモリー | DDR 5 4800 ECC RDIMM 最大4TB (16個のDIMMスロット、256GB DIMM使用時) |
拡張スロット | PCIe 5.0 x16 (double-width) x4スロット、PCIe 5.0 x16 (single-width) x3スロット(2プロセッサー使用時) |
ネットワーク・インターフェース |
10GBASE-Tポート 2ポート ※NICはオプションで追加可能 |
HBA/RAIDサポート | オプション |
電源 |
2000W Titanium冗長電源 (1+1) ※100V環境では構成によって冗長動作しない場合があります。お問い合わせください |
対応OS | Windows 10/11 Pro Workstation、Redhat、Ubuntu各種対応しております。お問い合わせください |
TPM | オプション |
保証 |
標準センドバック保証 オプションで1~3年のオンサイト保守に対応 |
- CPU、VGA等の各構成パーツはBTOでカスタマイズ可能です。
- 保証内容はオプションで選択可能です。
4Uラックマウントモデルのスペック

モデル名 | 4Uラックマウントモデル |
---|---|
形状/高さ | 4U ラックマウント |
プロセッサー | 最大2基の第4世代インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサー、最大350W TDP |
ドライブ・ベイ数 | 最大24個の2.5型ベイ(U.2 NVME SSD 最大8台搭載可能) |
メモリー |
DDR 5 4800 ECC RDIMM 最大8TB (32個のDIMMスロット、256GB DIMM使用時) |
拡張スロット | PCIe 5.0 x16 (double-width) x12スロット、PCIe 5.0 x16 (single-width) x3スロット(2プロセッサー使用時) |
ネットワーク・インターフェース |
2個の10GBASE-Tポート+IPMI専有ポート 1ポート ※NICはオプションで追加可能 |
HBA/RAIDサポート | オプション |
電源 | リダンダンド2700W Titanium電源 (2+2) 200V対応 |
対応OS | Windows 10/11 Pro Workstation、Redhat、Ubuntu各種対応しております。お問い合わせください |
TPM | オプション |
保証 |
標準センドバック保証 オプションで1~3年のオンサイト保守に対応 |
- CPU、VGA等の各構成パーツはBTOでカスタマイズ可能です。
- 保証内容はオプションで選択可能です。
こちらの製品のお問い合わせはこちら
お問い合わせ- このリリースに記載の内容は発表当時の内容です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。
本リリースに関するお問い合わせ
テックウインド株式会社 営業本部 マーケティンググループ
東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル7F
取材、プレス関係お問い合せ