NASを導入・運用するにはどのくらい費用がかかる?
公開日:2024.02.22 更新日:2025.07.24 閲覧数 17,813 (月間133)

こんにちは、テックウインド株式会社メディアチームです。

ネットワークを介して大量のファイルを複数人で共有し安全に保管できるNASは、ファイルサーバーと比較すると導入しやすい価格であることから取り入れている企業が増えています。

では実際、どのくらいの値段でNASは購入できるのでしょうか。この記事では、NASにかかる導入費や運用費の目安を紹介します。また、NASとクラウドストレージサービスとの違いなどについても説明するので参考にしてください。

NASの導入費用はどれくらい?

NASはCPU、メモリー、ストレージで構成されたハードディスク製品で、ほかにもLANケーブル、ACアダプターなども含まれます。

NASは家庭用と法人用があり、家庭用であれば1〜3万円台で購入できるものも多くありますが、それに対して法人用NASは金額が高くなります。

その理由の一つは、業務生産性のためデータへのアクセスや処理速度が速いものが求められ、CPUやメモリーなどスペックの高いNASが必要になるからです。

また大量のデータを扱うためストレージ容量も大きくなり、ドライブ数なども家庭用のものより多くなるのが一般的です。そして故障などによるデータ損失を防止するRAIDシステムの構築やデータの暗号化、ウイルス対策などさまざまな機能が搭載されるなどの理由から価格が高くなります。

法人用NASの価格は、必要最低限のストレージや機能で10万円前後から販売されていますが、導入費用はNASの用途や容量などによって変わってきます。

具体的に示しましょう。たとえばQNAPのNASで「TS-464-8G」というモデルは、ドライブベイ数4、CPUは2.0GHz、メモリー8GB、ストレージ容量最大64TBのもので、本体価格は8~10万円です。

ドライブは別途購入する必要があり、たとえば16TBのHDDの価格は3万円~5万円程度と考えられます。4万円として4台購入すると16万円になり、本体合わせて26万円前後となるでしょう。

もちろんこれは一例であり、高画質の動画編集、データ量やアクセスする人数でストレージを必要とする場合は50TB、100TBなどが利用され、よりスペックの高いNASやストレージが求められると価格も30万円以上、規模によって100万円単位になるケースもあります。

NASを運用するのに費用はかかる?

NASは機材を購入するため導入コストはかかりますが、運用費はほとんどかかりません。基本的に24時間稼働しているために電力消費は発生するものの、大容量を保存する場合や負荷のかかる処理頻度が多い場合でも年間数万円と考えられます。

ただ、NASはストレージを拡張できるものが多く、後からドライブを増やす場合はHDDやSSDの料金が発生します。また、メンテナンスや故障などが発生した場合も別途料金がかかるので、メーカー保証などについてもあらかじめ把握しておくとよいでしょう。

クラウドストレージとの比較

ネットワークを介して利用されているストレージで、NASと比較されるものにクラウドストレージがあります。代表的なサービスにはGoogleドライブ、OneDrive、Dropboxといったものがあり、インターネット上に作られた仮想ストレージにファイルを格納・共有できるシステムです。

クラウドストレージは、機材を必要としないため初期費用はほぼ不要ですが、運用費として月額料金がかかります。無料からさまざまなプランを提供しており、サービス事業者によって違いはあるものの、法人の場合は月額数万円が見込まれるでしょう。

ただし、サービス事業者が運用する形態のため手間はかかりません。故障や災害などによるデータ消失の心配もなくどこからでもアクセスできること、何か問題が発生しても事業者が対応してくれることなど大きなメリットがあり、社内外の共同作業などリモートワークに適しています。

NASの場合は、機材を購入した後は運用に費用はほとんどかかりません。自社で運用する手間がかかるものの、部署や従業員の役割、必要性に応じてストレージ容量を調整することも可能なため、無駄なく利用できるという点で大きなメリットがあります。

社内ネットワークを活用しての共同作業などに向いているといえますが、今日の働き方によりリモートアクセスに対応したNASのモデルも普及してきています。

このように、NASとクラウドストレージはそれぞれメリット・デメリットがあるため、どのような用途で利用したいかを明確にすることが大切です。近年は両方のメリットを活かしてデータ保護やバックアップなどの用途で併用する企業も増えています。

HDDの交換・保守コストに注意

NASを運用するうえでの費用でもうひとつ注意が必要なのは、NASに搭載されるHDDの交換・保守についてです。

HDDは長期間使用や温度変化などによって故障する可能性があります。

NASのHDDが故障した場合でも、RAID1やRAID10、RAID5やRAID6などのRAID構成においては、HDD1台の故障で直ちにデータが失われることはありません。

しかし、RAIDを構成しているHDDの一部が故障すると、RAID構成が不完全な状態となるため、HDDの交換は必須であるといえます。

故障したHDDを交換する際には、交換用HDDの購入費用や、交換作業の作業費用などのコストが発生する可能性がある点に注意が必要です。

なお、一部のNASではNASメーカー純正のHDDしか搭載できないケースがあります。NASメーカー純正以外の比較的割安な市販HDDが搭載できるNAS製品もありますが、その際にもNASメーカーが公開している互換HDDリストに掲載されているHDDを選定するのが安全といえるでしょう。

まとめ

NASは導入費用がかかりますが、運用費がほとんどかからずストレージの調整などが自由にできるのが魅力です。

価格が安すぎるとデータ量や読み書き速度に影響を与えますが、必要以上のストレージ容量のものを選んでも高額になってしまい費用対効果が得られなくなってしまいます。導入にあたってはNASの用途、スペック、ストレージ容量、ドライブ数など予算を照らし合わせて自社にとって適切なNASを選びましょう。

NASの世界的なメーカーとして、QNAPやSynologyがあります。QNAPは台湾のネットワーク機器専業メーカーで、世界28カ国で展開するグローバル企業です。IT機器の専門商社で、QNAPの正規代理店でもあるテックウインドは、豊富なノウハウを基に的確なモデル・構成のご提案をいたします。

Synologyもまた台湾で、主にNASデバイス、IP監視ソフトウェア、ネットワーク機器を製造しているメーカーであり、世界で1,000万台を超える販売実績と15万社を超える導入実績を持っています。テックウインドでは、Synologyの製品も取り扱っています。

NAS導入をお考えの法人様のお見積り・ご相談を承っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

QNAP製品や特長のご紹介ページはこちら

Synology製品や特長のご紹介ページはこちら

お客様に合った
最適な製品を紹介します!

製品の問い合わせ

関連製品

エンタープライズNAS

TS-h3087XU-RP-E2378-64G ― 4U30ベイラックマウント型NAS

TS-h3087XU-RP-E2378-64G ― 4U30ベイラックマウント型NAS

4U 30ベイ(3.5インチSATA×24個+2.5インチSATA×6個)ラックマウントタイプNAS 冗長電源付

TS-h2287XU-RP-E2336-32G ― 3U 22ベイ ラックマウント型 冗長電源付NAS

TS-h2287XU-RP-E2336-32G ― 3U 22ベイ ラックマウント型 冗長電源付NAS

3U 22ベイ ラックマウントタイプ 冗長電源付 NAS

TS-h1887XU-RP-E2334-16G ― 2U 18ベイラックマウント型 冗長電源付 NAS

TS-h1887XU-RP-E2334-16G ― 2U 18ベイラックマウント型 冗長電源付 NAS

2U 18ベイ(3.5インチSATA×12個+2.5インチSATA×6個)ラックマウントタイプ冗長電源付NAS

TS-h987XU-RP ― 1U 4ベイ ラックマウント型NAS

TS-h987XU-RP ― 1U 4ベイ ラックマウント型NAS

1U 4ベイ ラックマウントタイプ NAS 冗長電源 USB 3.2 Gen 2 PCIe Gen 4対応

TS-h1886XU-RP R2 ― 2Uラックマウント 18ベイ NAS

TS-h1886XU-RP R2 ― 2Uラックマウント 18ベイ NAS

仮想化および大量のデータを処理するエンタープライズアプリケーション向けの費用対効果の良い10GbE対応ZFSストレージ

TVS-h1288X ― デスクトップ/タワー型 12ベイ NAS

TVS-h1288X ― デスクトップ/タワー型 12ベイ NAS

インテル® Xeon® W プロセッサー搭載デスクトップQuTS hero NASは、Thunderbolt™ 3および10GbEの仮想化マシンアプリケーション間の高速メディア共同作業に理想的なNASです。

TS-h886 ― デスクトップ/タワー型 8ベイ NAS

TS-h886 ― デスクトップ/タワー型 8ベイ NAS

4 x 2.5GbE ポートを装備した インテル® Xeon® D-1602 プロセッサー搭載 desktop QuTS hero NAS

TS-h686-D1602-8G ― デスクトップ型 6ベイ NAS

TS-h686-D1602-8G ― デスクトップ型 6ベイ NAS

リアルタイム SnapSync データバックアップと仮想マシンアプリケーション用に設計され、4 x 2.5GbE ポートを装備した Intel® Xeon® D desktop QuTS hero NAS

JBODストレージ
Thunderbolt NAS
中小企業向けNAS

TS-464-8G ― 4ベイタワー型 2.5GbE NAS

TS-464-8G ― 4ベイタワー型 2.5GbE NAS

性能とコストのバランスが良いベストセラーモデル。 4コアCPU搭載で2.5GbEデュアルポート採用のタワー型4ベイNAS。

AXELBOX(第二世代)

AXELBOX(第二世代)

エンタープライズクラスで利用されるオールSSD搭載を SMB(中小企業)向けに手の届きやすい価格で実現したNAS

TS-464U-8G ― 4ベイラックマウント型NAS

TS-464U-8G ― 4ベイラックマウント型NAS

高速転送および仮想化アプリケーション向けにデュアルポート2.5GbEおよびPCIe拡張性を備えたIntel® CPU(4コア)搭載ラックマウントNAS

TS-1673AU-RP-16G ―  3U 16ベイ ラックマウント型 NAS

TS-1673AU-RP-16G ― 3U 16ベイ ラックマウント型 NAS

3U 16ベイ ラックマウント型 NAS

TS-855eU-RP ― 2UラックマウントNAS

TS-855eU-RP ― 2UラックマウントNAS

SMB向け2Uショートデプスラックマウント型NAS TS-855eUシリーズ

TS-873AeU-RP-4G ー 2UラックマウントNAS

TS-873AeU-RP-4G ー 2UラックマウントNAS

ショートデプスラックマウント・デュアル2.5GbE NASクアッドコアAMD Ryzen™プロセッサーを搭載しており、仮想アプリケーション向けの10/25GbEやM.2 SSDキャッシュPCIe拡張に対応 (QTSまたはQuTS heroオペレーティングシステムに対応)

TS-1232PXU-RP ― 3Uラックマウント 12ベイ NAS

TS-1232PXU-RP ― 3Uラックマウント 12ベイ NAS

中小企業のIT環境向けの10GbE SFP+と2.5GbEポート、および冗長性電源を備えたクアッドコア1.7GHzラックマウントNAS

TS-1273AU-RP-8G ― 2U 12ベイ ラックマウント型 NAS

TS-1273AU-RP-8G ― 2U 12ベイ ラックマウント型 NAS

2U 12ベイ ラックマウント NAS

TS-832PXU-RP ― 2Uラックマウント 8ベイ NAS

TS-832PXU-RP ― 2Uラックマウント 8ベイ NAS

中小企業のIT環境向けの10GbE SFP+と2.5GbEポート、および冗長性電源を備えたクアッドコア1.7GHzラックマウントNAS

TS-1264U-RP-8G ― 2U 12ベイ ラックマウント型 冗長電源付きNAS

TS-1264U-RP-8G ― 2U 12ベイ ラックマウント型 冗長電源付きNAS

インテル® Celeron® N5095プロセッサー搭載 2U ラックマウント型NAS

TS-432PXU ― 1Uラックマウント 4ベイ NAS

TS-432PXU ― 1Uラックマウント 4ベイ NAS

中小企業のIT環境向けのデュアル10GbE SFP+とデュアル2.5GbEポートを備えたクアッドコア1.7GHzラックマウントNAS

TS-864eU ― 2U 8ベイ省スペースラックマウント型NAS

TS-864eU ― 2U 8ベイ省スペースラックマウント型NAS

2U PCIe拡張性、HDMI出力搭載 省スペースラックマウント型ラックマウント型NAS

TS-464eU-8G ― 1U4ベイラックマウント型NAS

TS-464eU-8G ― 1U4ベイラックマウント型NAS

インテル® Celeron® N5095 プロセッサー搭載 1Uラックマウント型NAS

TVS-h874T ― デスクトップ/タワー型 8ベイ NAS

TVS-h874T ― デスクトップ/タワー型 8ベイ NAS

QNAP TVS-h874T Intel® Core™ i9 16コア / i7 12コアプロセッサ搭載 8ベイ タワー型NAS

TVS-h874 ― タワー型 8ベイ NAS

TVS-h874 ― タワー型 8ベイ NAS

タワー型 8ベイ USB 3.2 Gen 2 ZFSベースのQuTS hero OS採用 NAS

TS-453E-8G ― 4ベイタワー型NAS

TS-453E-8G ― 4ベイタワー型NAS

4基の3.5インチ/2.5インチストレージ対応SMB向けNAS

TS-h973AX-32G ― デスクトップ/タワー型 9ベイ NAS

TS-h973AX-32G ― デスクトップ/タワー型 9ベイ NAS

U.2 NVMe SSDおよび10GbE/2.5GbE接続対応のクアッドコア 9ベイ QuTS hero NASを使って、ビジネスの生産性を向上させます

TS-253E-8G ― 2ベイタワー型NAS

TS-253E-8G ― 2ベイタワー型NAS

2ベイタワー型NAS

TVS-h674-i3-16G ― 6ベイタワー型 NAS

TVS-h674-i3-16G ― 6ベイタワー型 NAS

タワー型 6ベイ インテル® Core™ i3-12100 プロセッサー搭載NAS

TS-873A-8G ― デスクトップ/タワー型 8ベイ NAS

TS-873A-8G ― デスクトップ/タワー型 8ベイ NAS

AMD Ryzen™クアッドコア2.2 GHz 2.5GbE NASは、10GbE高速接続とM.2 SSDを追加するためのM.2 NVMe SSDおよびPCIe拡張をサポートしています。QTS と QuTS ヒーロー デュアル オペレーティング システムにより柔軟性が向上

TVS-h674T-i5-32G ― デスクトップ/タワー型 6ベイ NAS

TVS-h674T-i5-32G ― デスクトップ/タワー型 6ベイ NAS

QNAP Thunderbolt 4 タワー型NAS

TS-932PX-4G ― 9ベイ タワー型 NAS

TS-932PX-4G ― 9ベイ タワー型 NAS

9ベイ(5×3.5"+4×2.5") タワー型 NAS

TVS-h474-PT-8G ― 4ベイタワー型NAS

TVS-h474-PT-8G ― 4ベイタワー型NAS

インテル® Pentium® Goldプロセッサー搭載 USB 3.2 Gen 2 ZFSベースのQuTS hero OS採用 タワー型 4ベイ NAS

TS-673A-8G

TS-673A-8G

AMD Ryzen™クアッドコア2.2 GHz 2.5GbE NASは、10GbE高速接続とM.2 SSDを追加するためのM.2 NVMe SSDおよびPCIe拡張をサポートしています。QTS と QuTS ヒーロー デュアル オペレーティング システムにより柔軟性が向上

TVS-675-8G ― 6ベイタワー型NAS

TVS-675-8G ― 6ベイタワー型NAS

6ベイタワー型NAS

TS-473A-8G ― 4ベイタワー型中小企業向けNAS

TS-473A-8G ― 4ベイタワー型中小企業向けNAS

AMD Ryzen™搭載高性能NAS。2.5GbE・M.2 SSD・PCIe拡張対応で高速データ処理と柔軟なストレージ運用が可能。

TS-832PX ― デスクトップ/タワー型 8ベイ NAS

TS-832PX ― デスクトップ/タワー型 8ベイ NAS

10GbE SFP+と2.5GbEを備えた大容量NAS、アプリケーションを高速化するM.2 SSD向けPCIe拡張に対応

TS-855X-8G ― 8ベイタワー型NAS

TS-855X-8G ― 8ベイタワー型NAS

Intel Atom® プロセッサー C5125 (9M キャッシュ、2.8GHz)搭載タワー型NAS

TS-664-8G ― 6ベイタワー型NAS

TS-664-8G ― 6ベイタワー型NAS

インテル® Celeron® N5095 プロセッサー(4M キャッシュ、最大 2.90GHz、4コア、4スレッド)搭載 6ベイ タワー型 NAS

TS-264-8G ― 2ベイタワー型NAS

TS-264-8G ― 2ベイタワー型NAS

M.2 SSDキャッシングとPCIeスケーラビリティーを備え、高速転送と仮想化アプリケーションに対応したインテル® Celeron® プロセッサー N5095搭載 デュアルポート2.5GbE NAS

TBS-464-8G ― 薄型軽量静音のB5サイズ4ベイNAS

TBS-464-8G ― 薄型軽量静音のB5サイズ4ベイNAS

コンパクトで、ポータブルで、多用途なM.2 NVMe SSD対応の4ベイ小型NAS

TS-653D-8G ― デスクトップ/タワー型 6ベイ NAS

TS-653D-8G ― デスクトップ/タワー型 6ベイ NAS

プロフェッショナル向けのクアッドコア2.5GbE NAS。PCIe拡張で10GbpsやM.2 SSDを実現、アプリケーションを加速

AXELBOX ラックマウントタイプ ― 高速データ転送が可能なSSD搭載済みモデル

AXELBOX ラックマウントタイプ ― 高速データ転送が可能なSSD搭載済みモデル

データ消失に強く高速な中小企業向けネットワークストレージAXELBOXの 大容量通信対応ラックマウントタイプ

AXELBOX Thin ― SSD搭載済みB5サイズ薄型モデルNAS

AXELBOX Thin ― SSD搭載済みB5サイズ薄型モデルNAS

データ消失に強く高速な中小企業向けネットワークストレージAXELBOXに 音の静かなB5サイズ薄型モデルが登場

TS-h1277AFX-R7-32G ― タワー型12 ベイ SATA オールフラッシュ NAS

TS-h1277AFX-R7-32G ― タワー型12 ベイ SATA オールフラッシュ NAS

AMD Ryzen™ 7、DDR5 ECC 192GB対応、2.5/10GbE標準、QuTS hero搭載のオールフラッシュNAS。

TDS-h2489FU-R2-4309Y-64G ― 24ベイラックマウント型オールフラッシュNAS

TDS-h2489FU-R2-4309Y-64G ― 24ベイラックマウント型オールフラッシュNAS

デュアルXeon® Silver、最大1TB ECCメモリ、U.2 NVMe Gen4×4対応の高速オールフラッシュNAS。

TS-h2490FU-7232P-64G ― 24ベイラックマウント型NAS

TS-h2490FU-7232P-64G ― 24ベイラックマウント型NAS

ZFSベースOS搭載、U.2 NVMe対応で高速IOPSを実現。25GbE対応で仮想化や大容量処理に最適。

TS-h3077AFU-R5-32G ― 2U ラックマウント30ベイSATA SSDオールフラッシュNAS

TS-h3077AFU-R5-32G ― 2U ラックマウント30ベイSATA SSDオールフラッシュNAS

AMD Ryzen 7000+DDR5 ECC、ZFS QuTS hero採用30ベイSSD NAS。 高IOPS・低遅延、10GbE×2/2.5GbE×2でバックアップ・仮想化に最適。

TS-433eU ― ラックマウント型ショートデプス1U4ベイNAS

TS-433eU ― ラックマウント型ショートデプス1U4ベイNAS

2.5GbE×2搭載の1Uショート4ベイNAS。 クアッドコアARM+NPUでAI顔認識高速化、Edgeストレージとして共有・スナップショットバックアップ・VPNを安全高速に実現。

TS-432X-4G ― 4ベイタワー型 NAS

TS-432X-4G ― 4ベイタワー型 NAS

コストパフォーマンスに優れた4ベイ10GbE NAS、ワークロードを高速化するために設計されています

TS-632X ― 6ベイ10GbE NAS

TS-632X ― 6ベイ10GbE NAS

コストパフォーマンスに優れた6ベイ10GbE NAS、ワークロードを高速化するために設計されています

TS-410E-8G ― 4ベイ スリム型NAS

TS-410E-8G ― 4ベイ スリム型NAS

パワフルなハードウェアとファンレス冷却の2.5GbEプロフェッショナルNAS

TVS-672XT ― デスクトップ/タワー型 6ベイ

TVS-672XT ― デスクトップ/タワー型 6ベイ

10GbE、Thunderbolt 3、M.2 PCIe NVMe SSDスロットによる優れたパフォーマンスと抜群の接続性 TVS-672XT

ホーム/SOHO向け NAS

TS-364-8G ― 3ベイ タワー型 NAS

TS-364-8G ― 3ベイ タワー型 NAS

3ベイ タワー型 NAS

HS-264-8G - デスクトップ/タワー型 2ベイ

HS-264-8G - デスクトップ/タワー型 2ベイ

静音で軽量のホームNAS、デュアルHDMI 2.0 4K出力装備でマルチメディア再生およびストリーミングに対応

TS-462-4G ― 4ベイタワー型NAS

TS-462-4G ― 4ベイタワー型NAS

インテル® Celeron® N4505 プロセッサー搭載 2.5GbE マルチメディア タワー型 4ベイ NAS

TS-262-4G ― 2ベイ タワー型 NAS

TS-262-4G ― 2ベイ タワー型 NAS

2.5GbEポート&HDMI 2.0ポート対応、M.2 PCIe スロット、インテル® Celeron® Nシリーズ、PCIe 拡張性搭載 マルチメディア タワー型NAS

HS-453DX-8G

HS-453DX-8G

静かでもパワフル:ハイブリッドストレージ構造、10GbE接続、HDMI2.0 4K出力を採用した、ファンレスマルチメディアNAS

TBS-453DX-8G

TBS-453DX-8G

コンパクトかつ万能:クラウドストレージへの素早く、簡単なアクセスを提供するクアッドコア4ベイM.2 SATA SSD NASbook。

TS-216G ― 2ベイタワー型NAS

TS-216G ― 2ベイタワー型NAS

ARM クアッドコアプロセッサー搭載 2ベイタワー型NAS

TS-433-4G ― NPUプロセッサー内蔵4ベイタワー型NAS

TS-433-4G ― NPUプロセッサー内蔵4ベイタワー型NAS

NPUプロセッサー内蔵クアッドコア52.0GHz CPU 4GBメモリ 4ベイ NAS

TS-233 - デスクトップ/タワー型 2ベイ NAS

TS-233 - デスクトップ/タワー型 2ベイ NAS

内蔵NPUがAI顔認識機能を強化。 自宅でプライベートクラウド&ホームマルチメディアセンターを構築しよう

TS-133

TS-133

簡単なファイルストレージと共有およびエンターテインメントのためのパーソナルプライベートクラウドを構築する初心者およびホーム向けの1ベイ NAS。

TS-451D2 ― デスクトップ/タワー型4ベイNAS

TS-451D2 ― デスクトップ/タワー型4ベイNAS

高効率なファイル管理、データ保護、HDMI 出力を備えたデュアルコアNAS

拡張ユニット
オプション