

こんにちは、テックウインド株式会社メディアチームです。
英語の試験はタブレットで行う時代へ!
英語の試験では、読み書きに関する内容のほか、リスニングとスピーキングも行われますが、英語の試験の効率化を目的として、タブレットを使用する事例がみられるようになりました。
英語の試験でタブレットを活用することによって、どのようなメリットがあるのでしょうか。タブレットを活用した英語の試験について詳しくみていくことにしましょう。
スピーキングテストはタブレットのアプリで実施
英語の試験でタブレットの機能が特に活用されるのはスピーキングテストです。
その理由は、スピーキングテストにおいてはスピーキングの内容を録音する必要があり、専用のアプリをダウンロードしたうえで受検することが一般的となっているためです。
スピーキングテストは、タブレットに表示される面接官の指示に従って進めていきます。また、スピーキングテストでは録音しなければならないために、静かな環境で行う必要があります。
従来の英語のスピーキングテストは面接で行われていましたが、面接官が受検者を一人一人面接する必要があったため、受検者にとってはスピーキングテストを受けるまでの時間が長くなり、待ち時間が負担となってしまいます。
また、面接官の立場からみれば、多くの受検者に対してスピーキングテストを行わなければならないことから、面接官にも負担がかかっていました。
スピーキングテストにタブレットを活用することによって、受検者は自分の都合の良いタイミングで試験に臨めるメリットがあるほか、面接官はスピーキングテスト用の収録を行うだけで済むので、面接官の負担を軽減できるメリットもあります。
そのほか、スピーキングテスト中に面接官の声が聞き取りにくかった場合も、2回程度までであれば聞き直すことができる仕組みとなっているので、万が一聞き逃しても安心して試験に臨むことができます。
リスニング試験もタブレットでの受検が可能に
スピーキングの試験と同様に、リスニングの試験もタブレットで行うことが可能です。
リスニングテストの内容は、タブレットで直接聞くことができますが、マイクの付いているイヤホンを利用することで、リスニングテストに集中することができます。なお、マイクはスピーキングテストで使用します。
また、自宅で受検する場合はイヤホンを使用しなくても問題はありませんが、自宅以外で受検する場合は、周囲に配慮するためにもイヤホンは必須となります。
場所や時間を問わずに受検することが可能
そのほか、試験でタブレットを利用するメリットは、ネットに接続できる環境であれば場所を問わずに受検ができることです。そのため、試験を自宅で受けることも可能となります。
試験会場で試験を行う場合、周りの受験生が優秀に感じてしまうこともあり、緊張感が高まりすぎて自分の能力を十分に発揮できず、不本意な結果に終わってしまうこともあることでしょう。
その点、自宅でも受検が可能であれば、自分のペースを保ちながら試験に臨むことができます。
また、タブレットを使用した試験は、指定された期日内であれば時間を問わずに試験を受けられる点もメリットです。日中の時間帯に試験を行うのはもちろんのこと、朝方や夜でも試験を行えます。
試験の場所や時間帯についての制約が少なく、試験に臨む際の自由度が高いことも、タブレットで受検するメリットといえるでしょう。
英語の試験では、スピーキングテストやリスニングテストの実施がネックとなっている面がありますが、タブレットを使用することで場所や時間を問わずに英語の試験が実施できることから、英語の試験のネックが解消された形となりました。
まとめ
タブレットを用いた受検であれば、いつでもどこでも都合のいい時間・場所で行うことができます。教育業界も注目のタブレット。導入を検討してみてはいかがでしょうか。
お客様に合った
最適な製品を紹介します!
関連製品
Windowsタブレット
Androidスマートフォン
AQUOS sense9 ― RAM 6GB/ROM 128GB SIMフリースマートフォン
高精細Pro IGZO OLED搭載、5,030万画素デュアルカメラとMIL準拠耐久設計、最大2日長持ちバッテリー、全6色展開の軽量手のひらサイズコンパクトスマホ。
DuraForce EX ― 堅牢性と信頼性を兼ね備えた高耐久スマホ
堅牢性と信頼性を兼ね備えた高耐久スマホ
DIGNO SX4/DIGNO SX4 Wi-Fi ― 幅広い業界の要望に応えるスタンダードモデル
幅広い業界の要望に応えるスタンダードモデル
AQUOS wish4 ― SHARP SIMフリースマートフォン
コンクリート上に落下しても割れにくいディスプレイを搭載 やさしい丸みを帯びたフォルムに丈夫さを兼ね備えたベーシックモデル
AQUOS sense8 ― ビジネス用途にも適した6.1インチSIMフリースマートフォン
SIMフリースマートフォン RAM 6GB/ROM 128GB
AQUOS wish3 ― 5.7インチSIMフリースマホ
SIMフリースマホ eSIM 5G対応 5.7インチ HD+ディスプレイ
AQUOS sense7 SH-M24A ― ビジネス用途にも適したSIMフリースマートフォン
省エネ性能に優れたIGZO OLEDディスプレイによる1週間の電池持ちや、幅約70mmの持ちやすいサイズなど、性能と使い勝手を両立
AQUOS sense5G SH-M17 ― ビジネス用途にも適したスマートフォン
AQUOS sense5G SH-M17は、5G対応のAndroid™ SIMフリースマートフォン。 5Gの高速通信と1週間の電池の持ちを両立。
AQUOS sense6 SH-M19 ― ビジネス用途にも適したスマートフォン
AQUOS sense6 SH-M19は、5G対応のAndroid™ SIMフリースマートフォン。 鮮やかな描画のIGZO OLEDディスプレイと1週間の電池の持ちを実現。
AQUOS wish5 ― SIMフリースマートフォン
現場配備にちょうどいい。 AER準拠・堅牢・長期サポートの5Gエントリースマートフォン。
DIGNO WX ― 安心して長く使えるビジネス向けWi-Fi専用スマホ
多彩なビジネスシーンをサポートする、 安心して長く使えるWi-Fi専用スマホ
DIGNO SX2 ― 高耐久性と充実の機能、長時間利用も安心のビジネス向けスマホ
高い耐久性と充実の機能。 長時間利用も安心のビジネス向けスマートフォン。
オプション
アクセサリー
DuraForce EX対応電池パック充電器
京セラ DuraForca EX対応電池パック充電器 ODB701
DuraForce EX対応卓上ホルダー
京セラ DuraForce EX対応卓上ホルダー ODS303U
DIGNO SX4対応卓上ホルダー
京セラ DIGNO SX4対応 卓上ホルダー ODS304U
DuraForce EX対応電池パック
京セラ DuraForce EX対応電池パック LBS702
DIGNO SX4対応液晶保護フィルム
京セラ DIGNO SX4対応 液晶保護フィルム DFS304
DIGNO SX4対応耐衝撃ケース
京セラ DIGNO SX4対応 耐衝撃ケース CSS305
SHARPタブレット専用スタンド SH-ST01
SHARP SH-T01専用スタンド
充電器
関連サービス
業務専用端末として活用できるタブレット
業務用タブレットサービスの紹介ページです。モバイル端末30万台超の販売実績を誇るテックウインドが、様々な市場でのタブレット活用による課題解決、売上UP、業務効率化をお手伝い。高コスパ、バッテリーレス、耐衝撃・防塵・防滴、OEMなど用途に合わせたラインナップ。