企業でタブレットを導入するなら慎重に その理由は?
公開日:2019.02.18 更新日:2022.06.24 閲覧数 7,230 (月間61)

こんにちは、テックウインド株式会社メディアチームです。

思ったほどタブレットが活用されないケースも

現在では、政府が主導となって「働き方改革」を推進していることから、業務の効率化に向けて「タブレット」を導入している企業があるかもしれませんね。

しかし、企業の中には、タブレットが思ったほど活用されていないケースもみられます。「タブレットの導入は慎重になった方がいい」とも言われていますが、それはなぜなのでしょうか。

経営層と現場の認識のズレ

近年では大企業がタブレットを導入するケースが増えています。大手証券会社は個人向け営業担当の全社員に、また鉄道会社では乗務員にタブレットを配布し、それぞれの現場で役立てられています。

このような状況を見て、ウチの会社でもタブレットを導入しよう、業務の効率をあげよう、と考える会社の経営者もいることでしょう。

しかし、これではタブレットの導入はうまくいかないでしょう。なぜなら、経営者の一声で、現場の意向を無視してタブレットの導入ありきで計画が進んでしまうためです。

導入されたタブレットは経営者ではなく現場の社員が使うものです。タブレットの導入時には、現場の社員が不便に感じていることは何か、どのようにタブレットを活用すればそれを解決できるのかなど、現場の声をしっかり反映させることが重要です。

タブレットの導入は目的ではなく、業務効率化の手段であることを忘れないようにしましょう。

タブレットに苦手意識を持ってしまう社員も

新しい物を好む社員にとっては、タブレットを使いこなしたいと考えるかもしれませんが、すべての社員がそのように考えているとは限らず、IT機器の利用に対して苦手意識を持っている社員もいるものです。

特に、IT機器に対して苦手意識を持っていると、積極的にタブレットを使おうとは思わないことでしょう。

また、タブレットを利用することで業務の効率化が見込める場合であっても、タブレットの使い方を理解していないために、効率的に進められるはずの作業がむしろ遅くなってしまうこともありえるのです。

すべての社員がタブレットをスムーズに利用できるようになるためには、タブレットを利用するにあたって教育の場を設ける必要があるでしょう。

タブレットを利用するメリットを示した上で、タブレットの操作方法や便利な使い方をわかりやすく説明しながら、タブレットに対する苦手意識を少しでも取り除くことが大切です。

情報漏えいの可能性があるため

そのほか、タブレットの導入を慎重に進めなければならない理由は、タブレットの利用による情報漏えいのリスクがあるためです。

タブレットは、適度な大きさである上に、多くの情報やデータを参照できることから利用しやすいIT機器と言えますが、一歩間違うと、タブレットを紛失してしまう可能性も十分に考えられます。

特に、企業で利用するタブレットは、企業の機密情報が含まれている場合があるため、タブレットの紛失により、企業の信頼低下や売上の低迷など、企業として大きなダメージを受けてしまうことがあるのです。

タブレット内の情報漏えいを防ぐためには、タブレットを利用する際にパスワードの入力を必須にする方法があります。そのほか、指紋や顔などで照合する「生体認証」を取り入れると、よりセキュリティが強固になるため、情報漏えいを防ぎやすくなります。

まとめ

タブレットは、業務を行う上ではとても便利なIT機器と言えますが、見方を変えればタブレットはあくまでも道具であり、タブレットを使いこなせるかどうかは、タブレットを利用する人たちの意識にかかっていると言えます。

しかし、タブレットの利用目的が明確であれば、目的に沿った利用が可能となることでしょう。タブレットを導入し、そのメリットを活かしながら、日々の業務に役立てていきたいですね。

お客様に合った
最適な製品を紹介します!

製品の問い合わせ

関連製品

Androidタブレット

SH-T01 ― 防水・防塵の10.1インチAndroidタブレット

SH-T01 ― 防水・防塵の10.1インチAndroidタブレット

ビジネスシーンを強力にサポートするハイパフォーマンスタブレット

LIMNO Tab Funity クレードル付き10.1インチ業務用タブレット

LIMNO Tab Funity クレードル付き10.1インチ業務用タブレット

Android搭載の汎用ビジネスタブレット。 1%以下の返品率、24時間通電OK、落下耐性、長期供給、NFC対応などの特長を持っています。

Lenovo Tab K9

Lenovo Tab K9

AER認定により安心してビジネスで利用できる コストパフォーマンスに優れた8.7インチAndroidタブレット

Lenovo Tab K10(2nd Gen)

Lenovo Tab K10(2nd Gen)

AER認定により安心してビジネスで利用できる コストパフォーマンスに優れた10.1インチAndroidタブレット

KC-T305CN/KC-T305C ― さまざまな業界の課題解決に貢献、長く使えるJAPAN MADEのWi-Fiタブレット

KC-T305CN/KC-T305C ― さまざまな業界の課題解決に貢献、長く使えるJAPAN MADEのWi-Fiタブレット

さまざまな業界の課題解決に貢献、長く使えるJAPAN MADEのWi-Fiタブレット

Lenovo Tab K11 ― Android 13搭載 10.95型タブレット

Lenovo Tab K11 ― Android 13搭載 10.95型タブレット

高性能オクタコアプロセッサーと10.95型高解像度ディスプレイを搭載。 シームレスなマルチタスクに対応するタブレット。

Lenovo Legion Tab ― 高負荷の業務をストレスなくこなす8.8インチAndroidタブレット

Lenovo Legion Tab ― 高負荷の業務をストレスなくこなす8.8インチAndroidタブレット

350g軽量、8.8型165Hz高解像度とSnapdragon 8 Gen 3搭載のパワフルタブレット。 Wi-Fi 7、デュアルUSB-C、68W急速充電で営業・現場・クリエイティブを強力支援。

DIGNO Tab2 5G ― 前面NFC読み取り機能を搭載した法人向け10.1インチタブレット

DIGNO Tab2 5G ― 前面NFC読み取り機能を搭載した法人向け10.1インチタブレット

外付けリーダーが不要で、前面NFC読み取り機能を搭載した法人向け5Gタブレットです。 防水・防塵・耐落下・耐薬品といった特長を持ち、バッテリー劣化を抑える常時給電モードも搭載。

Lenovo Idea Tab Pro

Lenovo Idea Tab Pro

12.7インチ高解像度ディスプレイ搭載。 軽量・長時間駆動で、外出先や会議でも活躍するAndroidタブレット。

 KC-T304C ― 壊れにくく使いやすい、信頼の日本製 業務用タブレット

KC-T304C ― 壊れにくく使いやすい、信頼の日本製 業務用タブレット

壊れにくく使いやすい、信頼の日本製 業務用タブレット

TE104M4V1-B ― 10inch 8コア 64GB メインメモリ4GB タブレット

TE104M4V1-B ― 10inch 8コア 64GB メインメモリ4GB タブレット

アイリスオーヤマ 10inch 8コア 64GB メインメモリ4GB タブレット

TM103M4V1-B ― 10inch 128GB メインメモリ4GB androidタブレット

TM103M4V1-B ― 10inch 128GB メインメモリ4GB androidタブレット

アイリスオーヤマ 10inch 128GB メインメモリ4GB androidタブレット

TM153M6V1-B ― 15.6インチ wi-fiモデル メモリ6GB ストレージ128GB タブレット

TM153M6V1-B ― 15.6インチ wi-fiモデル メモリ6GB ストレージ128GB タブレット

アイリスオーヤマ タブレット 15.6インチ TM153M6V1-B ブラック

TE084M4V1-B ― 8inch 4GBメモリ 64GBストレージ android タブレット

TE084M4V1-B ― 8inch 4GBメモリ 64GBストレージ android タブレット

アイリスオーヤマ 8inch 4GBメモリ 64GBストレージ android タブレット

TM083M4V1-B ― タブレット 8インチ 軽量 128GB メインメモリ4GB 8コア

TM083M4V1-B ― タブレット 8インチ 軽量 128GB メインメモリ4GB 8コア

アイリスオーヤマ タブレット 8インチ TM083M4V1-B ブラック

Lenovo Tab K11 Plus ― タイリッシュな大画面タブレット

Lenovo Tab K11 Plus ― タイリッシュな大画面タブレット

11インチのFHDディスプレイ搭載。 薄型軽量デザインで持ち運びやすく多用途に活用できるタブレット。

LZ-AA10C/A1 - 10.1インチ堅牢タブレットPC Android™モデル

LZ-AA10C/A1 - 10.1インチ堅牢タブレットPC Android™モデル

過酷な環境に適した堅牢性と薄型・軽量を両立した耐衝撃タブレット

Windowsタブレット
オプション
アクセサリー
充電器

関連サービス

業務専用端末として活用できるタブレット

業務用タブレットサービスの紹介ページです。モバイル端末30万台超の販売実績を誇るテックウインドが、様々な市場でのタブレット活用による課題解決、売上UP、業務効率化をお手伝い。高コスパ、バッテリーレス、耐衝撃・防塵・防滴、OEMなど用途に合わせたラインナップ。

サービスの詳細を見る