タブレットは営業の最強ツール!その活用法とは?
公開日:2018.05.31 更新日:2022.06.24 閲覧数 23,024 (月間47)

こんにちは、テックウインド株式会社メディアチームです。

現代の営業活動に必要なツールはタブレット

ノートパソコンを持って営業に出かける営業マンは多いと思いますが、ノートパソコンよりもおすすめなのが「タブレット」。一度タブレットを使い始めるとノートパソコンを持ち出す機会が減っていることに気付くでしょう。
この記事では営業でタブレットを使用するメリットや用途の実例を紹介していきます。

営業でタブレットを使用するメリットとは?

パソコンやノートパソコンを使用したことがある人でも、タブレットを使ったことがない人は多いと思います。 しかし、タブレットは効果的に営業を行うための最強ツールになり得るのです。 早速どのようなメリットがあるのか見ていきましょう。

・商品やサービスの説明をより分かりやすく行える
紙のパンフレットでの説明は分かりにくい上に時間がかかるもの。タブレットがあれば商品やサービスを音声付きの動画で紹介することができ、理解してもらえるまでの時間も大幅に短縮できます。

・隙間時間を活用できる
営業の外回りは移動に時間がかかります。ある企業の調べによると、移動時間が営業活動の3割を占めるという結果が出ています。タブレットがあればその3割の時間を有効活用することが可能。電車に乗っている間にメールをチェックしたり、資料の修正も出来ます。起動が早く場所も取らないので、狭い場所やちょっとした隙間時間でも作業ができるのがメリットです。

・コストを削減できる
紙でのパンフレット作成は時間、手間、費用がかかります。しかし、パンフレットを電子化することで印刷代が不要になり、パンフレット作成費用を大幅に抑えることができます。また、修正やバージョンアップをしたい場合にも簡単に行うことができ、最新版の共有も容易に行えるので無駄がありません。

・アプリを活用できる
タブレット用にさまざまなアプリがでています。それらをダウンロードして使用することにより作業効率がアップします。例えば、名刺管理アプリで受け取った名刺をすべて電子化したり、顧客管理アプリで顧客の購入履歴を把握して購買行動を分析したりできます。より迅速に顧客のニーズに応えることで、売り上げアップを狙うことができます。

・情報の共有が簡単になる
例えば在庫管理をデジタル化することで、すべての営業マンがタブレットからその情報にアクセスできるようになります。在庫情報をタイムリーに照会できることで、商談中にその場で受注することができるのも大きなメリットです。

・どこにいても会議に出席できる
営業で外回りをしていると予定通りに商談が終わらない場合もあります。もし、商談の後に社内での重要な会議がある場合、急いで会社に戻る必要が出てきます。しかし、タブレットのビデオ通話機能を使用することで外出先からも会議に参加することが可能になります。最新のWeb会議システムはアプリケーションさえダウンロードする必要がなく、Googleなどのブラウザから会議に参加することもできます。

・荷物が軽くなる
パンフレットや自分が確認するための資料がすべて紙であった場合、荷物はとても重くなり移動時間だけで疲れてしまうでしょう。しかし、すべてを電子化してタブレットの中に入れることで荷物は大幅に軽減できます。 移動で無駄な労力を消費しなければ、より生産的な営業活動を行うことができますね。

まとめ

今までタブレットといえば情報の検索やゲームに使用されていましたが、その活用法は幅広くなっています。

特に営業活動にタブレットを導入することはとても効果的。まずは一度使用してみてそのメリットを実感してみませんか?

お客様に合った
最適な製品を紹介します!

製品の問い合わせ

関連製品

Androidタブレット

SH-T01 ― 防水・防塵の10.1インチAndroidタブレット

SH-T01 ― 防水・防塵の10.1インチAndroidタブレット

ビジネスシーンを強力にサポートするハイパフォーマンスタブレット

LIMNO Tab Funity クレードル付き10.1インチ業務用タブレット

LIMNO Tab Funity クレードル付き10.1インチ業務用タブレット

Android搭載の汎用ビジネスタブレット。 1%以下の返品率、24時間通電OK、落下耐性、長期供給、NFC対応などの特長を持っています。

Lenovo Tab K9

Lenovo Tab K9

AER認定により安心してビジネスで利用できる コストパフォーマンスに優れた8.7インチAndroidタブレット

Lenovo Tab K10(2nd Gen)

Lenovo Tab K10(2nd Gen)

AER認定により安心してビジネスで利用できる コストパフォーマンスに優れた10.1インチAndroidタブレット

KC-T305CN/KC-T305C ― さまざまな業界の課題解決に貢献、長く使えるJAPAN MADEのWi-Fiタブレット

KC-T305CN/KC-T305C ― さまざまな業界の課題解決に貢献、長く使えるJAPAN MADEのWi-Fiタブレット

さまざまな業界の課題解決に貢献、長く使えるJAPAN MADEのWi-Fiタブレット

Lenovo Tab K11 ― Android 13搭載 10.95型タブレット

Lenovo Tab K11 ― Android 13搭載 10.95型タブレット

高性能オクタコアプロセッサーと10.95型高解像度ディスプレイを搭載。 シームレスなマルチタスクに対応するタブレット。

SH-T04C ― 10.1インチ Android SIMフリータブレット

SH-T04C ― 10.1インチ Android SIMフリータブレット

5G対応・約10.1インチ大画面・強力バッテリー・防水防塵設計・ノイズキャンセルで ビジネスにも適した多機能タブレット

Lenovo Legion Tab ― 高負荷の業務をストレスなくこなす8.8インチAndroidタブレット

Lenovo Legion Tab ― 高負荷の業務をストレスなくこなす8.8インチAndroidタブレット

350g軽量、8.8型165Hz高解像度とSnapdragon 8 Gen 3搭載のパワフルタブレット。 Wi-Fi 7、デュアルUSB-C、68W急速充電で営業・現場・クリエイティブを強力支援。

DIGNO Tab2 5G ― 前面NFC読み取り機能を搭載した法人向け10.1インチタブレット

DIGNO Tab2 5G ― 前面NFC読み取り機能を搭載した法人向け10.1インチタブレット

外付けリーダーが不要で、前面NFC読み取り機能を搭載した法人向け5Gタブレットです。 防水・防塵・耐落下・耐薬品といった特長を持ち、バッテリー劣化を抑える常時給電モードも搭載。

Lenovo Idea Tab Pro

Lenovo Idea Tab Pro

12.7インチ高解像度ディスプレイ搭載。 軽量・長時間駆動で、外出先や会議でも活躍するAndroidタブレット。

 KC-T304C ― 壊れにくく使いやすい、信頼の日本製 業務用タブレット

KC-T304C ― 壊れにくく使いやすい、信頼の日本製 業務用タブレット

壊れにくく使いやすい、信頼の日本製 業務用タブレット

TE104M4V1-B ― 10inch 8コア 64GB メインメモリ4GB タブレット

TE104M4V1-B ― 10inch 8コア 64GB メインメモリ4GB タブレット

アイリスオーヤマ 10inch 8コア 64GB メインメモリ4GB タブレット

TM103M4V1-B ― 10inch 128GB メインメモリ4GB androidタブレット

TM103M4V1-B ― 10inch 128GB メインメモリ4GB androidタブレット

アイリスオーヤマ 10inch 128GB メインメモリ4GB androidタブレット

TE084M4V1-B ― 8inch 4GBメモリ 64GBストレージ android タブレット

TE084M4V1-B ― 8inch 4GBメモリ 64GBストレージ android タブレット

アイリスオーヤマ 8inch 4GBメモリ 64GBストレージ android タブレット

TM083M4V1-B ― タブレット 8インチ 軽量 128GB メインメモリ4GB 8コア

TM083M4V1-B ― タブレット 8インチ 軽量 128GB メインメモリ4GB 8コア

アイリスオーヤマ タブレット 8インチ TM083M4V1-B ブラック

Lenovo Tab K11 Plus ― タイリッシュな大画面タブレット

Lenovo Tab K11 Plus ― タイリッシュな大画面タブレット

11インチのFHDディスプレイ搭載。 薄型軽量デザインで持ち運びやすく多用途に活用できるタブレット。

LZ-AA10C/A1 - 10.1インチ堅牢タブレットPC Android™モデル

LZ-AA10C/A1 - 10.1インチ堅牢タブレットPC Android™モデル

過酷な環境に適した堅牢性と薄型・軽量を両立した耐衝撃タブレット

Windowsタブレット

関連サービス

業務専用端末として活用できるタブレット

業務用タブレットサービスの紹介ページです。モバイル端末30万台超の販売実績を誇るテックウインドが、様々な市場でのタブレット活用による課題解決、売上UP、業務効率化をお手伝い。高コスパ、バッテリーレス、耐衝撃・防塵・防滴、OEMなど用途に合わせたラインナップ。

サービスの詳細を見る