製品特徴
各種通信手段に対応可能。多地点のデータをマップやグラフに活用
放射線源の偏在を発見するには、より多くの地点での計測が重要です。HRDTX の通信機能を利用し、多地点からのデータを集めて放射線量の分布マップやグラフなどに活用すると、地域での放射線量の実態把握が可能となります。
さまざまな場所で使用可能
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*本機は防水・防滴仕様ではありません。屋外で設置する場合は、防水用の箱などに入れてご使用ください。また屋外で使用する場合の電源は、お客様にてご用意いただく必要があります。詳しくはご相談ください。
継続的な計測に向く据え置き型
空間の放射線量を正確に把握するには「定点計測」を継続的に行う必要があります。HRDTX は据え置き型で常時、放射線計測を行います。計測場所・時間を一定にでき、計測し忘れなどのミスも避けられます。
通信機能で、人を介さずデータ収集
HRDTXの通信機能を使うと、多地点からの計測値と日時データを離れた場所にいながら収集できます。毎日のデータ収集に手間がかからないだけでなく、危険を伴う高放射線レベル地域の監視も、安全に行うことができます。通信機能はWi-Fi を標準装備。別売の通信用ドングルを差し替えることにより3G 及び次世代高速データ通信機器*1 も使えます。今後はLAN 接続など*2 も対応予定です。
*1:対応機種はお問い合わせください。*2:時期、仕様についてはお問い合わせください。
±10%の高精度半導体検出器
透過力の高いγ線を正確に検出するため、HRDTX の検出器には±10%の精度を持つシリコン半導体を採用。この精度は、精密電子計測器・校正器で世界的に著名な米国のフルーク・バイオメディカル社によって確認されているため、実質的に校正を行う必要はありません。設置直後から信頼性の高い計測を実現します。
常時計測・停電時を考慮した電源
電源は一般的な電源コンセントを使用。電池切れを意識せず常時計測が可能です。万一の停電時には、本体に単3アルカリ乾電池2 本をセットしておけば約20時間稼働します。屋外の場合でも、街路灯などでよく使われているソーラーパネルを活用して電源を確保する方法が考えられます。
ライト点灯・アラーム音・メールでも警告
放射線量変化をリアルタイムでとらえ、万一の場合は本体のライト点灯と105デシベルのアラーム音で危険を知らせます。同時に、本体からメールでも危険状況を発信。離れた場所にいても放射線量の変化を把握できます。「要注意時」「危険時」の放射線レベルは任意の数値を設定できます。例えば幼稚園や学校など、子どもたちの多い場所では、低めの数値を設定する使い方も可能です。放射線レベルが「安全時」に回復した場合は、緑色ライトとメールで安全であることを知らせます。
技術仕様
製品型番 | SCO-HRDTX | |
検出器 | シリコン半導体 | |
計測範囲 | 0.01μSv/h 〜10,000 μSv/h | |
計測線種 | 120 keV 以上のγ(ガンマ)線 | |
誤差 | ±10%( NIST*) エネルギー補償 | |
送信データ | 計測値、日時 | |
表示 | LED ライト/ アラーム音(105dB) | |
警報設定 | 2 段階で設定可能(緑色→黄色/ 黄色→赤色) | |
通信回線 | Wi-Fi( 標準添付ドングル) 別売ドングルにより3G 及び次世代高速データ通信機器(一部機種に対応)/ LAN(対応予定) |
|
電源 | 電源コンセント 単3アルカリ乾電池2本(停電時のバックアップ用、別売) |
|
消費電力 | 5W 以下 | |
寸法 | 幅75 × 高さ124 × 奥行30 mm(本体のみ) | |
質量 | 約40g | |
付属品 | Wi-Fi ドングル、取扱説明書、保証書 |
・ご使用前に、取扱説明書をよく読んで、正しくお使いください。 ・本機は防水・防滴仕様ではありません。屋外で設置する場合は、防水用の箱などに入れてご使用ください。 ・屋外で使用する場合の電源 は、お客様にてご用意いただく必要があります。 ・本機からのメールやデータ送信は、事前に設定を行う必要があります。 ・本機のカスタマイズが必要な場合は、ご相談ください。 ・Wi-Fi 及びWi-Fi CERTIFIED のロゴマークは、Wi-Fi Alliance の登録商標です。 ・記載の企業名・商品名は、一般に各社の商標または登録商標です。 ・製品情報や仕様は、予告なく変更されることがあります。
RDTX 高性能放射線カウンターシリーズ
iPodまたはiPhoneに接続し動作する高精度の放射線量計はこちら↓
![]() |
![]() |
RDTX PROはこちら | |
![]() |
![]() |
RDTX PROはこちら | |
本製品の売り上げの一部(1台につきUSドルで10ドル分)を、東日本大震災の復興支援を行う諸団体(「Samaritan‘s Purse(サマリタンズ・パース)」、「ALL HANDS VOLUNTEERS(オールハンズ・ボランティア)」、「びっきこども基金」、その他の活動団体)に寄付し、被災児童やその家族の支援を行っています。この寄付は、寄付金総額が100万ドルに到達するまで継続します。