

こんにちは、テックウインド株式会社メディアチームです。
今やパソコンも一人に一台が当たり前の時代となり、自宅・会社問わずインターネットは必要不可欠なものとなっています。
そのような状況の中、いつまでも有線LANを使っていては、LANケーブルが増えて配線も複雑になってしまいます。 そこでおすすめなのがオフィスの無線化です。
オフィスの無線化とは
家庭内で無線LANを使用している人にとっては、「オフィスの無線化」という言葉を聞いても、ある程度想像出来ると思います。ルーターとパソコンをLANケーブルで繋がずに、無線でインターネットが出来る環境を整えることをオフィスの無線化と言います。
無線化することで得るメリットとは?
無線化のメリットとして、パソコンを持って移動できるようになります。例えば会議などでノートパソコンを持って行くビジネスマンは多いでしょう。その際にも、無線であればLANケーブルをつなぎ直す手間もいらず、パソコンだけ持って行けばすぐにネットが利用出来ます。
また、オフィスの配置においても、組織変更やレイアウトを変える時に配線をやり直す手間が省けます。
オフィスを無線化すると、コピー機との接続なしでパソコンから直接コピー操作も出来ます。その都度席を立ってコピー機のところまで行って、パソコンを接続してコピーするのは大変です。仕事を効率よくこなすことが出来ます。
また、会議などで使用する資料も用紙で配るのではなく、タブレットを使用することでペーパーレスに出来ます。資料を配る手間も用紙にするための印刷の手間も省けます。タブレットを資料の保管場所代わりに使えば、今まで使用していた用紙代を大幅にコストダウン出来るでしょう。また配布される資料が少なくなるので、現在使われている引き出し付きのデスクも不要になるかもしれません。
このようにオフィスの無線化することは、仕事の効率化を図る上で重要です。しかし、無線化すると通信速度やセキュリティは大丈夫だろうかという不安もあるでしょう。オフィスでの無線化で最も大切なことは、「高速・安全・安定」の3つです。
この3つを兼ね備えたオフィス専用のwifi機能を提供している業者も多くあります。アフターフォローのしっかりしている業者を選べば間違いないでしょう。オフィスを無線化にして、社員がより効率良く働き易い環境にしてみませんか。
お客様に合った
最適な製品を紹介します!