ACARDデュプリケータとは?
デュプリケートコントローラは単独で動作するコピー装置です。
ソフトウェアのインストールや、複雑な操作をすることなく、誰でも簡単にパネル上のボタンを押すだけでデータ、音楽、ビデオのバックアップを完璧にこなします。
操作が簡単です!!
専用ソフトでコピーする場合には、ソフトウェアの操作方法を学習する必要がありました。
また、操作ミスによる時間のロスなど経験を要するクリティカルな仕事である場合も多く、そうした観点からも簡単な操作で確実に作業できる装置が望まれていました。
本製品は小型の装置で操作も簡単です。LCD画面搭載モデルもありますので、必要な操作を簡単かつ確実に行えます。作業者の学習時間も短時間で済むためコストの削減につながります。
運用上便利な機能を豊富に搭載!!
故障を診断する起動時の自己チェック機能、DVD-ROMを接続することでのファームウェアアップデート機能を備え、運用上のトラブルへの対処・将来性の 確保が可能になりました。
コピー用のバッファデータメモリを備え、高速な転送を実現することで、実作業時間の短縮も考慮した設計となっています。ま た、オプションAEC-4420を使用することにより、ドライブ1台を外付けドライブとしても、利用可能です。
製品への組み込みも簡単!!
単独で動作する製品でありながら5inchベイでの組み込みを意識した筐体となっています。
電源付きケースとハードディスクのリムーバブルケースを組み合わせれば、本体基板やケーブルを直接触る必要のないデュプリケートシステムを構築することも可能です。
ACARDデュプリケータ 基本クイックガイド
本ページは ACARD 社製コントローラを用いて構築する DVD、CD用デュプリケータ(ディスク複製機)のクイックガイドになります。規模に関わらずどなたにでも扱いやすいその "操作方法" を是非、ご参照下さい!!
ここでは "ARS2030T" など「LCDモニタ付き1:3」タイプのコントローラを用いたデュプリケータを例にディスクの複製の基本的な手順を説明いたします。 尚、"ARS-2022DB" など「LCDモニタ付き1:1」タイプや、"ARS-2033S" など「LCDモニタ付き1:7」のコントローラを用いたデュプリケータでも、同時に複製できる最大枚数が異なるだけで基本的な操作はほとんど変わりません。
① 本体各部位の説明
② 電源をONにします
背面の電源コネクタに電源コードを接続し、AC100Vコンセントと接続します。
筐体の電源スイッチを押し、本体の電源をONにします。
本体の電源を入れると『自己診断』『接続デバイス』の検出を行い下の図のように順次LCDモニタに表示します。
*電源スイッチの位置はご利用頂く筐体に依存します
③ 複製するマスターディスクをセットします
コントローラのLCDモニタの表示が[ 図2 ]の状態で読み込みドライブ(ここでは上段のドライブ)のイジェクトボタンを押し、トレイを排出させます。
複製元にするマスターディスクをセットし、再度読み込みドライブのイジェクトボタンを押してトレイを閉めます。
*イジェクトボタンの位置は搭載されるオプティカルドライブに依存します
④ 書き込み用のディスクをセットします
書き込みドライブ(ここでは下段の3つのドライブ)の各イジェクトボタンを押し、トレイを排出させます。
書込み用のディスクを各トレイにセットし、再度書込みドライブのイジェクトボタンを押して各トレイを閉めます。
*書き込むメディアの枚数分、トレイをセットします
*イジェクトボタンの位置は搭載されるオプティカルドライブに依存します
⑤ 複製を開始します
各書込みドライブのアクセスランプの点滅が終わるとディスクの認識が完了します。
ここでコントローラのLCDモニタの横にあるENTを押すと複製を開始します。
複製中はLCDモニタに下の図のように表示されます。
⑥ 書込みディスクが排出され複製が完了します
複製が正常に完了すると、LCDモニタは[ 図4 ]のように表示され、書き込みドライブのトレイが自動的に排出されます。
以上の手順で複製が完了します。
その他注意事項
*著作権、使用許諾について
- 市販のDVDビデオや音楽CDなどは著作権法の保護を受けています。
- 著作権法で定められた範囲を逸脱しないようにして下さい。
- 著作権を侵害する行為は、刑事罰の対象になります。
- 作成したDVD、CDの使用上の責任は使用者にあります。
- 複製するDVD、CDの使用許諾契約を厳守してください。
*その他の注意事項
- 著作権保護機能やコピー防止機能が付加されている市販のDVDやコピーコントロールされているディスクなどは複製できません。
- DVDからCD、CDからDVD等異なるメディアへの複製はできません。
- すべてのディスクの複製を保証するものではありません。
- 複製が行えないディスクもあることをご承知ください。
主な"ACARDデュプリケーター製品"取扱店
アプライド | パソコンおよび周辺機器、デジタル関連商品の販売 |
グッドウィル | 真のサービスを追い求め新たな価値を創造しチャレンジする“超パソコン専門店” |
九十九電気(名古屋1号店) | 各社人気パソコンはもちろん、周辺機器・ソフト・アクセサリ・PCパーツ、中古品までフルラインナップで取り揃えています。 |
T・ZONE | 秋葉原でも最大級の売り場面積と品揃えを持つパソコン用部品専門店です。 |
PCワンズ | 各種自作PCパーツの販売・サポート, 中古パーツの買取り・中古販売、パソコン関連商品の委託販売を行っています。 |
PCワールド | 三河地区最大級のPCパーツ専門店です。 |