産業用タッチパネルモニター GeChicゲシック T1シリーズなら
感度やレイアウトのお悩みを解決!
故障や傷・汚れにも強いから
安心!

T1シリーズは、
11インチ、13インチ、15インチのラインナップ。
タッチモニターの導入をヒアリングから納品まで
トータルでサポートします。

こんなお悩みはありませんか?

タッチパネルの
感度が悪い

タッチモニターを自由に
レイアウトしたい

故障が多くて
運用コストが高い

モニターに汚れや傷が
付いて困っている

組み込みPCを含めた
トータルな提案が欲しい

そのお悩みをGeChicのタッチモニター
「T1シリーズ」が解決します!

Solution-1

使用環境に左右されない
快適なマルチタッチ操作!

汗や湿気で濡れた指でも、手袋を着用したままでもタッチ操作が可能です。
より精密な入力や手書きが必要な場合は、先端が導電性ゴムまたは直径6mm以上のプラスチックディスクのタッチペンを使用すれば、スムーズに操作できます。タッチ感度を調整可能なので使用環境に応じた操作性が得られます。

※一部の感度の高いアクティブタッチペン(例:Adonit® Dash 3 / Adonit® Neo Duo)に対応しています。

Solution-2

レイアウトしやすいから組み込みも容易に

ホストPCと最長7.5メートルのUSBケーブルで接続可能なので、ホストPCから離れた位置にタッチモニターを設置し、使用環境に応じた自由なレイアウトが可能になります。T1シリーズはUSBリピートICを内蔵しているためケーブル延長など長距離接続によるUSBタッチ信号の減衰を防ぎます。新型ICの採用により、電源ノイズによるタッチ信号への干渉を低減します。

また、インターフェースがモニター背面中央に集中しているため、設備や什器に組み込む際の取り回しがしやすく、フロント面のみを露出させる構成が可能です。

すっきり!
ぴったり!
Solution-3

故障によるクレームやメンテナンスコストを削減

品質管理に力を入れているGeChic製品は実績ベースでの返品率が0.1%と圧倒的に低いため、クレーム処理やメンテナンスなどの労力を減らせます。故障時もGeChicの正規代理店である弊社の国内工場によりスピーディーな対応が可能なので安心です。安い製品を導入したが、故障が多く、その対応に追われて結局高くついたというリスクを減らせます。

Solution-4

傷にも強く、手入れも簡単!
快適な運用を実現

硬度7Hの強化ガラス(厚み1.1㎜~1.8mm)をカバー素材に使用。産業用途や不特定多数の使用者を想定した用途でも安心して使用できます。
また、防汚コーティングをモニターに施しているモデルもあり、掃除がしやすく、水・油などの汚れを簡単に除去できます。

耐指紋加工

撥水・撥油機能

メンテナンスの手入れが楽

Solution-5

トータルで任せられるから導入の手間を軽減

GeChicの正規代理店であるテックウインドは、ヒアリングから納品までワンストップで支援します。
日本のPC関連サプライを支え続けてきた30年の実績がありますので、用途・要件に応じた最適な組み込みPCの構成や関連機器の一括手配もお任せください。
組み込みPCの自社工場での組み立てや各機器の事前設定などを行うキッティングも対応しますので、導入の手間を削減することが可能です。

CONTACT お問い合わせ

タッチモニターの導入に対するお悩みがありましたら、なんでもお気軽にお問い合わせください。
条件によっては検証等のための貸出も可能です。
多くのお客様が貸出をご利用し安心した上で製品の導入をしていただいております。

組み込みにおすすめ!
T1シリーズの機能や特長

多様なOSに対応する柔軟性

Windows 11/10/7、Linux、Ubuntu、Chrome OS、Raspberry Pi OSなど多様なOSに対応なので、PC側の使用OSに柔軟に対応でき、開発のしやすさが向上しています。

堅牢なのに薄型設計

厚さ1.1mm~1.8mmの硬度7Hの強化ガラスをフロントに使用していながら、モニタ全体の厚さは21mm未満に抑えられているため、組み込みに適した設計となっています。

一番厚みのある15インチモデル(T151E)でもこの薄さ

USB Type-C ビデオインターフェースに対応

HDMI-Aポートにより汎用デバイスに使用できるのはもちろん、USB Type-C ビデオインターフェースを採用し、Thunderbolt 3、Thunderbolt 4のビデオ入力に対応しています。そのため、次世代の様々なデバイスと接続が可能です。

USBハブ機能によるデバイス拡張性の高さ

T1モニターのUSB Type-CポートでPCに接続した際には、T1モニターのUSB AポートはPCのUSBハブとして機能します。PCとモニターの距離が離れた場所でも、マウス、キーボード、フラッシュドライブ、Webカメラ、バーコードリーダー、カードリーダーなど様々なデバイスを使用可能。

※USB-Aをデバイスの拡張ポートとして使用する場合は、12Vの変圧器を接続してください。

VESAマウントに標準対応(VESA75)で
壁掛けやモニターアームに対応可能

薄型というメリットを生かして取り付け強度を最大限に活用できるよう、T1モニター本体背面にはVESA75規格のねじ穴を備えています。様々なスペースにおける取り付けニーズに適し、各種スタンドにしっかりと固定できます。

OSDキーロックで誤動作防止

OSDの詳細設定から「メニューロック」を選択すれば、操作員の誤動作を防止できます。誤った操作により業務が止まるなどリスクを軽減できます。

お求めやすいモデルも登場

USB-AポートとHDMI-Aポートの接続口が各2基あるモデルです。2つのコンピューターの映像とタッチ信号を簡単に切り替えることができます。

※USB Type-Cポートがないモデルです。

KVMスイッチやネットワークリソースを使用する必要がなくなるため、小規模な作業ステーションやデュアルシステムプラットフォームの切り替えにおいて、簡単で安定した選択肢をご提供します。結果として、設置や維持管理のコスト削減が見込めるモニターです。

GeChicについて

GeChic Corporation.(ゲシック コーポレーション)は 台湾台中市に本社を置くメーカーです。2010年の創立から、「軽く」 「薄く」 「省電力」かつ「実用的」なモバイルモニターの開発に尽力してきました。タッチモニターも提供しており、高感度で耐久性に優れたタッチ性能を持ち、ビジネス用途にも適しています。

T1シリーズの仕様

標準版モデル

仕様表は横にスクロールします。

製品仕様 T151E T131B T111A
サイズ 15.6"(16:9ワイド) 13.3"(16:9ワイド) 11.6"(16:9ワイド)
パネル種別 ADSDS FFS ADSDS
モニターの表面処理 グレアとAF防汚コーティング
(anti-fingerprint)
ガラスの硬度と厚み パネル表面硬度≧7H、厚さ1.8mm パネル表面硬度≧7H、厚さ1.1mm
最大解像度 1920×1080
輝度(最大値) 250cd/m² 300cd/m²
コントラスト比(標準値) 700:1 1000:1
視野角(水平/垂直) 170°(H)/170°(V)(CR>10)
対応OS Windows 11/10/7、Linux(Kernel 3.8以降)、Ubuntu(Kernel 2.6以降)、Chrome OS(Kernel 3.9以降)、Raspberry Pi OSなど。
最大表示色数 1670万色
応答速度 15ms 12.5ms
タッチ方式 投影型静電容量方式タッチパネル、10点のマルチタッチ入力対応
タッチ入力 指または静電容量式スタイラスペン(導電性ゴムの直径≧ 6.0mm)
内蔵スピーカー
HDCP対応 対応
映像入力端子 HDMI-A(HDMI v1.4)×1、USB Type-C(DP1.2)×1
オーディオ出力 イヤホンジャック3.5mm mini jack×1(Analog 3.5mm AUX 対応)
DC-IN DC Jack(3.5mmx1.35mm)×1、12V DC 入力対応
定格電圧/電流 12V---0.7A 12V---0.6A
消費電力/スタンバイ時消費電力 8.2W/1.0W 7.0W/1.0W
接続口 HDMI-IN×1
USB-A×1
USB-C×1
DC IN×1
イヤホンジャック×1
VESA対応 VESA75(75mm × 75mm)
本体サイズ(幅×高さ×厚さ) 364.5mm × 232.5mm × 20.55mm 314.7mm × 204.1mm × 19.6mm 279.7mm × 181.1mm × 20.5mm
重量 1386g 880g 780g
梱包重量 2110g 1540g 1840g
パッケージサイズ(幅×奥行×厚さ) 404mm × 255mm × 65mm 352mm × 230mm × 65mm 316mm × 205mm × 65mm
付属品 HDMI-A ビデオケーブル 1.5m×1
USB-A(Dual) to USB-C 電源&タッチ出力ケーブル 1.5m×1 USB-A to USB-C 電源&タッチ出力ケーブル 1.5m×1
USB Type-C ビデオケーブル 1.0m×1
12V-2A AC-DC 電源アダプター×1
T1S1スタンド
オプション(別売) USB Type-C ビデオケーブル 2m
USB-A(オス) to USB-A(メス) 延長ケーブル 1.5m
HDMI-A ビデオケーブル 2.5m
USB-A(Dual) to USB-C 電源&タッチ出力ケーブル 2.5m
T1S2 デスクトップスタンド
T1S5 回転スタンド
各種規格・認証適合 BSMI、CE、UKCA、FCC、VCCI、CB、RoHS BSMI、CE、FCC、VCCI、CB、RoHS BSMI、CE、UKCA、FCC、VCCI、CB、RoHS
JAN 4718785842727 4718785842512 4718785842093
保証期間 お買い上げ日より1年間
備考 ※対応OSについて
OSがHIDマルチタッチ機能をサポートしているかどうかは、各PCメーカーにご相談ください。
Linuxのバージョンがタッチパネル機能を有効にしていない場合には、システムベンダーへ問い合わせて「HIDマルチタッチパネル」機能を有効にしてください。

廉価版モデル

仕様表は横にスクロールします。

製品仕様 T152C T112C
サイズ 15.6"(16:9ワイド) 11.6"(16:9ワイド)
パネル種別 ADSDS
モニターの表面処理 グレアとAF防汚コーティング
(anti-fingerprint)
ガラスの硬度と厚み パネル表面硬度≧7H、厚さ1.1mm
最大解像度 1920×1080
輝度(最大値) 250cd/m² 300cd/m²
コントラスト比(標準値) 700:1 1000:1
視野角(水平/垂直) 170°(H)/170°(V)(CR>10)
対応OS Windows 11/10/7、Linux(Kernel 3.8以降)、Ubuntu(Kernel 2.6以降)、Chrome OS(Kernel 3.9以降)、Raspberry Pi OSなど。
最大表示色数 1620万色 1670万色
応答速度 15ms
タッチ方式 投影型静電容量方式タッチパネル、10点のマルチタッチ入力対応
タッチ入力 指または静電容量式スタイラスペン(導電性ゴムの直径≧ 6.0mm)
内蔵スピーカー
HDCP対応 対応
映像入力端子 HDMI-A(HDMI v1.4)×2
オーディオ出力 イヤホンジャック3.5mm mini jack×1(Analog 3.5mm AUX 対応)
DC-IN
定格電圧/電流 5V---1.4A 5V---1.2A
消費電力/スタンバイ時消費電力 7.0W/1.0W 6.0W/1.0W
接続口
※USB Type-Cポートはありません。
HDMI-IN×2
USB-A×2
イヤホンジャック×1
VESA対応 VESA75(75mm × 75mm)
本体サイズ(幅×高さ×厚さ) 364.5mm × 232.5mm × 20.55mm 279.7mm × 181.1mm × 20.5mm
重量 1296g 788g
梱包重量 1900g 1250g
パッケージサイズ(幅×奥行×厚さ) 402mm × 254mm × 67mm 316mm × 205mm × 65mm
付属品 HDMI-A ビデオケーブル 1.5m×1
USB-A(Dual) to USB-A 電源&タッチ出力ケーブル 1.5m×1
オプション(別売) HDMI-A ビデオケーブル 2.5m
USB-A(Dual) to USB-A 電源&タッチ出力ケーブル 2.5m
5V-2A ACアダプター(単体)
5V-2A ACアダプター + USB-A(Dual) to USB-A 電源&タッチ出力ケーブル 1.5m セット
T1S2 デスクトップスタンド
T1S5 回転スタンド
各種規格・認証適合 BSMI、CE、FCC、VCCI、CB、RoHS
JAN 4718785842574 4718785842604
保証期間 お買い上げ日より1年間
備考 ※対応OSについて
OSがHIDマルチタッチ機能をサポートしているかどうかは、各PCメーカーにご相談ください。
Linuxのバージョンがタッチパネル機能を有効にしていない場合には、システムベンダーへ問い合わせて「HIDマルチタッチパネル」機能を有効にしてください。

寸法図

CONTACT お問い合わせ

タッチモニターの導入に対するお悩みがありましたら、なんでもお気軽にお問い合わせください。
条件によっては検証等のための貸出も可能です。
多くのお客様が貸出をご利用し安心した上で製品の導入をしていただいております。

利用シーン

産業用組み込み機械

医療用組み込み機械

飲食用厨房機器

POSシステム

キオスク端末

導入までの流れ

お問い合わせ

不明点などありましたら、お気軽にフォームからお問い合わせください。2~3営業日以内にメールまたは電話でご連絡いたします。

ヒアリング

お打ち合わせを行って、お持ちの課題や、期待する効果などを確認させていただきます。

ご提案

ヒアリング後、約1週間を目安にご提案させていただきます。ご提案内容を提示して、懸念事項がないか確認します。ご満足いただける内容となるまでお打ち合わせを重ねます。

納品

準備が整い次第、ご指定の場所にお届けいたします。オプションで組み込みPCなどのOSインストールといった事前設定なども可能です。

多くのビジネスシーンで導入されています

T1シリーズは1,000台以上の販売実績

直近(2年間)でタッチモニター1,000台以上の販売実績があります。
法人様からも信頼いただいているタッチモニターです。

CONTACT お問い合わせ

タッチモニターの導入に対するお悩みがありましたら、なんでもお気軽にお問い合わせください。
条件によっては検証等のための貸出も可能です。
多くのお客様が貸出をご利用し安心した上で製品の導入をしていただいております。

よくある質問

ひとまず1台から試験導入したいのですが可能ですか?
はい、少量でもお問い合わせ頂けます。条件によっては貸出も可能なのでお気軽にお問い合わせください。

テックウインドについて

GeChicの正規代理店である弊社は、インテル、日本マイクロソフト、ウエスタンデジタル、ASUSなどの正規代理店であり、専門商社としてIT機器製品をパソコン専門店、家電販売店、流通商社、メーカーなど幅広いお客様に販売してきました。

販売するだけでなく、経験豊富で高い専門技術を持つシステムエンジニアが、お客様の業務内容・フローをヒアリングし、お客様の環境やニーズにマッチしたシステム製品、ソリューションをご提案しております。幅広い提案経験のある営業担当とサポート経験豊富なベテラン技術員により、多くの企業様へ1万点を超える製品の中から最適な製品を選定しIT機器導入を支援してきた実績がございます。

最近では、クラウドやAIといったソフトウェアのソリューションも提供を始め、お客様の課題をハードやソフトの両面から解決するための提案も行っております。

商号
テックウインド株式会社
英語表記
TEKWIND Co., Ltd.
設立
1995年4月
資本金
4億9980万円
事業内容
  • パーソナルコンピュータ及びパーソナルコンピュータ関連周辺機器の卸売業
  • パーソナルコンピュータ及びサーバーの開発製造受託
従業員
200名
主要仕入先
インテル、日本マイクロソフト、ウエスタンデジタル、ASUS、エルザジャパン、QNAP Systems、Supermicro、Kingston、他
主要販売先
ダイワボウ情報システム、SB C&S、システナ、他
取引銀行
  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • りそな銀行
  • 千葉銀行
系列会社
株式会社MCJ、株式会社マウスコンピューター、株式会社ユニットコム、iiyama Corporation、R-Logic International Pte Ltd、株式会社aprecio
子会社
ソルナック株式会社、株式会社アユート
ISO認証取得
ISO9001、ISO14001

最後に

T1シリーズは組み込みがしやすいタッチモニターです。

感度やレイアウト、故障、傷・汚れなどといった心配、または課題があるという方は是非お気軽にご相談ください!

弊社は、多くのIT機器製品やソリューションを扱っておりますので、 導入までトータルでサポートをさせていただきます。