店舗によくある課題
スタッフ作業割り当ての
調整ができていない
レジ支援が上手くいかず
お客様を待たせてしまっている
来客数や性別・年齢層の
把握ができず適切な施策が
行えていない
そのような課題をIVARが解決します!
カメラに接続するだけで使えるAIシステムのIVAR(アイバー)は、
店舗業務の効率化やコスト削減ができます。
作業量を予測して調整を楽に!
人数カウントとゾーンカウントを利用して、入口と複数の箇所のカメラを利用して、いつ、どこのエリアに負担がかかっているかを調査します。これにより、現在の業務割り当てが適正であるか判断しスタッフの業務改善とストレス軽減を行います。
レジ支援を自動化!
人物検知の機能を利用して、レジ前に並んだ人数を測定することができます。この機能を利用して、IVAR上で、何人並ぶと、レジ支援の発報を行う設定をしておけば、スタッフの手を煩わせずに、自動でレジ支援のアナウンス(発報)をすることができます。
来客数や属性の把握も簡単に!
人数カウント機能や年齢・性別といった属性カウント機能を利用して、リアルタイムでの来店・来場者数の把握、どの属性の人がどこに行ったかといった行動の把握などを自動で行います。それらのデータを活用して店舗の改善に役立てることができます。
IVARのポイント
導入のハードルの低さ
専門知識もPCスキルも必要のないからハードルが低い。一般的なAIは学習と呼ばれる作業が必要ですが、IVARは学習済み。監視カメラ等の既存のネットワークカメラがあれば、IVARに接続するだけですぐに使えます。普段のPCにインストールするだけなので敷居が低いシステムです。
すぐ使える
すぐに役立つ機能が豊富です。人や車に関する35種類以上の画像分析機能があるので、ある程度のお客様の業務に対応します。特殊な用途で使用したい場合でもお気軽にご相談ください。
買い切り
IVARは一度購入すれば、ライセンスの追加や保証(デフォルト1年)の延長以外で費用がかかりません。 サブスクリプションのように定期的にお金がかかったり、使用量で費用が高くなったりということがありません。
IVARは様々な悩みを解決してきました!
このようなお悩みは、商業施設だけでなく、イベント施設からも寄せられ、AIとカメラで実現させてきました。
カメラが設置されてるのでしたら、そのカメラを利用して、AIビデオ解析システムを連携させるだけですので、新たに設備を追加することなく、予算を抑えることができます。
IVARを開発したGorilla Technology社は、ビデオ解析、IoT技術、サイバーセキュリティの分野で世界を牽引するというビジョンを掲げ、IT先進国の台湾で2001年に事業をスタートした企業です。
設立当初のビジョンに忠実に、ビデオ解析、ネットワークセキュリティ、ビックデータのエキスパートとして、ビジネスや各種産業、官公庁向けに様々なソリューションを提供しています。
Gorilla Technologyの高度なエッジAI画像解析およびセキュリティ対策技術は、都市、銀行、企業、リテール業務のスマート化を実現する画期的ソリューションです。
これまでに台湾を始めとするアジア圏、オーストラリア、中東の法執行機関、航空会社、公共交通機関等への豊富な導入実績を有しており、高い評価をいただいています。
IVARの実績
カメラやIoT端末との接続台数
35,000 台以上
展開地域
東南アジア、オーストラリア、中東、日本、欧州、アメリカ、南米といった地域で採用されており、グローバルに展開されています。
IVARの活用事例
導入事例
台湾鉄道管理局
事故への対応速度が50%アップ!職員の負担軽減と業務改善を実現
台中の豊原駅に導入され、電車が到着する前に、点字ブロックを超えるなど、危険予測がされると通知がされるようになりました。その他10種類の検知方法により、事故への対応速度が50%アップしたということで、職員への負担軽減と業務改善がされたという結果が出ています。
導入事例
台湾法務部矯正署
不審な事件の通報時間を大幅に短縮して、事故の発生を効果的に減らしました
監視機器やセンサーでは分からないリアルタイムの情報を入手するために、Gorilla Technologyが開発したインテリジェント画像解析(行動解析や顔認識など)が導入され、画像解析技術を既存のカメラ装置に追加し、重要な制御エリアへの侵入、滞在や徘徊検知など、画像から重要な情報をキャプチャし、同時に騒動や喧嘩に対して警告を発し、不審な事件の通報時間を大幅に短縮して、事故の発生を効果的に減らします。
機能とサービス
主なAI機能

人物・顔認識
- 性別・年齢・服の色を検知
- 事前登録で人物の検出
- マスク検知

行動分析
- 人数のカウント
- 逆行の検知
- 不審者の検知
- 侵入者の検知

車両検出・認識
- ナンバープレートの検出
- 車両カウント
- 進行方向の検知
- 車両の分類
オプションサービス
設置設定サービス
導入時の設置設定を行います。
出張教育サービス
導入後の出張教育も行います。
ご利用の流れ
-
お問い合わせ
お問合せフォームより、ご相談ください。ご相談内容の確認を行った後に、2営業日程度でご連絡を致します。
-
ヒアリング
お打ち合わせを行って、お持ちの課題や、期待する効果や、既設環境の確認を致します。予算確認とともにヒアリング内容から、どの機能を利用して実現するか検討します。
-
ご提案・ご要望確認
ご提案内容を提示して、現場スタッフ状況と照らし合わせ、懸念事項がないか確認します。ご満足いただける内容となるまでお打ち合わせを重ねます。
※人・車以外の対象物(AIモデル)の追加カスタマイズも可能です。(別途費用が掛かります)
-
お見積もり・試験導入
最小構成での試験導入のお見積もりを致します。試験導入で数値や認識など現場に応じて微調整を行います。
契約書締結を含め、試験導入まで2カ月程度、実証実験には1カ月程度必要としております。
-
導入~分析まで
導入日より、精度の高い分析結果を出すために、数カ月かけて分析を行います。内容にもよりますが、精度の高い情報を得るには4カ月~6カ月のデータ収集致します。
よくある質問
インターネットにつながなくても利用できますか?
優先/無線に関わらず、ご利用環境内でPCとカメラを繋ぐ環境があればご利用可能です。
AIは学習すると聞きます。IVARも学習させるのですか?
IVARは学習済みのAIとなりますので、学習させる必要はありません。
またサポート期間中は、更新プログラムの配信があると、新たな学習機能が追加されます。
人や車以外の対象物を対象とすることは可能ですか?
AIモデル(対象物)の追加カスタマイズとして承っております。
AIモデルの追加には別途費用と学習におけるお時間が必要となります。
日本語以外も表示可能ですか?
日本語のほか、英語、中国語が使用可能です。
IVARの受賞歴
Interop Tokyo 2019 Best Show Award(エッジコンピューティング部門)を受賞しました。
出展企業各社からエントリーされる選りすぐりの新製品を、有力メディア各社のキーマンと、学術界の識者によって編成される審査委員会が審査し、「今年の一品」を決定する賞です。
2020 Intel® Partner of The Year Award for the Best Innovative Designを受賞しました。
インテル®より最も革新的なソリューションとして最高の賞を受賞いたしました。
会社概要
弊社テックウインド株式会社は、インテル、日本マイクロソフト、ウエスタンデジタル、ASUSなどの正規代理店であり、専門商社としてIT機器製品をパソコン専門店、家電販売店、流通商社、メーカーなど幅広いお客様に販売してきました。販売するだけでなく、経験豊富で高い専門技術を持つシステムエンジニアが、お客様の業務内容・フローをヒアリングし、お客様の環境やニーズにマッチしたシステム製品、ソリューションをご提案しております。
また、国内総代理店として、AKRacingでのゲーミングチェア、GeChicでのモバイルモニターといった新しい市場を作りだすなどして新分野の開拓にも努めています。
最近では、クラウドやAIといったソフトウェアのソリューションも提供を始め、お客様の課題をハードやソフトの両面から解決するための提案も積極的に行っております。
会社名 | テックウインド株式会社 |
---|---|
設立 | 1995年4月 |
資本金 | 4億9980万円 |
住所 | 〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル7階 |
系列会社 | 株式会社MCJ(東証スタンダード上場)、株式会社マウスコンピューター、株式会社ユニットコム、iiyama Corporation、R-Logic International Pte Ltd、株式会社aprecio |
ISO認証取得 |
|
人と車から来店者分析を行いたいが、どうしたらいいかわからない。
販売支援と防犯対策をDX化したいが莫大な予算はない。
商品の人気度調査をアンケートで行ってるがいい方法はないか?
プレミアム会員向けのサービスを作りたい。