受賞
【受賞歴】
2018年 Summer VGP2018 ライフスタイル分科会 部門賞受賞
2018年 VGP2018 ライフスタイル分科会 部門賞受賞
2017年 Summer VGP2017 ライフスタイル分科会 金賞受賞
W80が目指したのは楽器や録音空間の特徴を再現する「harmonic content」
Westoneのサウンドデザイナー カール・カートライトが作り出したW80の音は「harmonic content」、つまり音楽における調和性です。Westoneのサウンドデザインでは楽器や録音空間の特徴を再現することにこだわり続けてきました。今回、これを実現するために検討を重ね、また、バランスド・アーマチュア・ドライバの改良、改善が進み、これが実現できるようになったのです。
W80ではドライバ数が増えましたが、多ドライバになるには理由があるのです。W60ではCESでAwardを獲得し、日本市場はもちろん、各国で非常に好評をいただいたのですが、もっと表現できることがある、更なるHarmonic Content「調和性」の追究をしたかったのです。その結果が構想2年、W80の8ドライバなのです。
W80では録音空間の広さや楽器のニュアンスをよりクリアに感じていただけることでしょう。W80はW60の良さを引き継いでいるのはもちろん、これまでにない臨場感と言う新たな美点を楽しめるようデザインされています。ただドライバを増やして高音をのばすだけでなく、豊かに自然にしたかったのです。調和性を求めることによって楽器の音を特徴づける、それがW80で目指したサウンドなのです。
Westone Westoen W80製品ハイライト(日本語字幕付き) |カール・カートライトからのコメント
こだわりのケーブルALO社との共同開発プレミアムケーブルを同梱。収納ケースもさらに充実
ハイエンドフラッグシップモデルとして「W80」は同梱品も今までのWシリーズと一線を画したパッケージ内容となっています。スマホなどで使いやすいMFI3ボタンケーブルの他に、こだわりのケーブルはALO社との共同開発によるWestone独自の「クライオ処理」を施した「Westone byALOプレミアムケーブル」を同梱。このケーブルで、さらにクリアで深みのある立体的なディティールを再現します。(Westone by ALOプレミアムケーブルは付属のスモールケース内に収納されています)
Westone by ALO プレミアムケーブル
※付属のスモールケースに収納されています
プレーヤーや小物などのアクセサリーも収納可能な仕切り調整可能なバリスティックナイロン製ケースを同梱。イヤホンのみ持ち歩くためのスモールケースも付属しています。
バランスド・アーマチュア・ドライバを8基搭載ながらもコンパクトなシェルで快適な付け心地
「W80」は8ドライバ搭載ながらも、従来モデルの6ドライバ搭載の「W60」と比較しても1mm程度しか違いません。非常にコンパクトなシェルとデザインを実現しています。8ドライバになっても、装着感も「フィット」ではなく耳の中に「Stay」することを目指しました。
W80(右)はW60(左)と比べても1mm程度しか変わらず、非常にコンパクトなシェル
Westone Westoen W80製品デザインハイライト(日本語字幕付き) |クリス・カートライトからのコメント
コンパクトなシェルに8つのBAドライバを収めた【W80】
アルミ製新色フェースプレート4色を同梱
従来の「Signature」シリーズのフェースプレートの3色(ガンメタリックシルバー、メタリックレッド、ゴールド)に加え、メタリックブルーが追加され、4色になりました。いずれも上品で高級感のある色合いで、気分や服装に合わせてフェースプレートの着せ替えが可能です。