AIサーバー・GPUサーバーに最適 第5世代 AMD EPYC™ プロセッサー対応

パフォーマンスと電力効率に優れ
ROIを最大化する
A+サーバーをワンストップでご提供

AMD EPYC™ プロセッサー搭載A+サーバーの導入をお考えなら
お気軽にご相談ください!

お問い合わせをする

PROBLEM サーバーに関してこのような課題はありませんか?

Problem 1

TCO(総保有コスト)を削減したい

Problem 2

高負荷ワークロードを効率的に処理したい

Problem 3

ハイパフォーマンスと低消費電力を両立したい

SOLUTION そのような方には A+サーバー がおすすめ!

A+サーバーは、優れた電力効率卓越したパフォーマンスを発揮する
AMD EPYC™プロセッサーを搭載した
高密度、高効率、優れたスケーラビリティを持つサーバーです。

AMD EPYC™ プロセッサー搭載A+サーバーの導入をお考えならお気軽にご相談ください!

お問い合わせをする

REASON A+サーバーがおすすめな理由

サーバー運用コストを削減

第5世代AMD EPYC™ プロセッサーは、極めて効率性の高い「Zen 5」アーキテクチャによって、エンタープライズ領域において拡大するAIニーズに対応するだけでなく、電力効率の改善やデータセンターの乱立抑制を目指す企業をサポートするために構築された、優れたプラットフォームです。

高負荷なワークロードに対応するパフォーマンス

AIおよびクリティカルなビジネスワークロード向けに設計された第5世代AMD EPYC™ プロセッサーは、パフォーマンスと効率性において何百もの世界記録を樹立している製品群の次世代サーバーCPUです。最大192コア、384スレッド、5GHzの最大ブースト周波数を提供し、ユーザーが想像し得るほぼすべてのビジネスニーズに対応することが期待できます。

拡張性・柔軟性に優れるSupermicro最新サーバー

Supermicro製サーバーは高い性能と信頼性、多様なラインアップが特徴で、企業のニーズに応じた機種選定と柔軟なカスタマイズにも対応しています。最新のテクノロジーをいち早く取り入れるため、エネルギー効率も高くデータセンターやクラウド環境含めさまざまな用途に最適です。また、高品質なサポート体制とコストパフォーマンスも優れており、ビジネスの運用効率を向上させるサーバーソリューションとして高く評価されています。

FEATURE A+サーバーの特長

SupermicroのA+サーバーは、AMD EPYC™ プロセッサーを搭載した高性能なサーバーソリューションです。これらのサーバーは、データセンター向けに設計されており、高密度、高効率、優れたスケーラビリティを特徴としています。主な製品ラインには、ラックマウント、GPUサーバー、Twinサーバー、ブレードサーバー、ストレージサーバーなどがあり、さまざまなワークロードやアプリケーションニーズに対応しています。パフォーマンスの向上とコスト削減をしたいというお客様にぴったりのサーバーです。

また、A+サーバーは、拡張性/柔軟性にすぐれるSupermicroのH14システムに、かつてない処理能力を誇る第5世代のAMD EPYC™ サーバー・プロセッサーが対応しました。 最新のシングルおよびデュアルソケットサーバーは、最大192コア384スレッド、最大9TB DDR5-6000MHz 12チャネルメモリー、最大160 PCIe 5.0レーンを搭載し、ハイパフォーマンスを必要とするお客様のニーズを満たします。

第5世代AMD EPYC™ サーバー・プロセッサーの優位性

第5世代のAMD EPYC™ サーバー・プロセッサーの最大の特長は、1つのCPUあたり最大192コアという他を圧倒するコア数です。
これにより複数の同時処理や並列処理が可能であり、多くのタスクを同時に処理することができます。これは、データセンターやクラウド環境、高集約VM環境やHPCなどの用途でその実力を発揮します。

処理能力

最大192コア(384スレッド)

圧倒的コア数は、高集約の仮想環境導入をリーズナブルなコストで実現。CPUライセンスの削減にも貢献します。

スピード

メモリー動作周波数 6,000MHz

最大12のメモリーチャンネル数をもち、DDR5-6000のメモリーを12チャンネル構成で動作した場合、最大576GB/sという広帯域のメモリーとして利用可能です。

拡張性

PCIe 5.0 最大160レーンを実現

第5世代のAMD EPYC™では、1ソケットで最大128レーン、2ソケットで160レーンをPCIe 5.0として利用が可能となりました。

AMD EPYC™ プロセッサー搭載A+サーバーの導入をお考えなら
お気軽にご相談ください!

お問い合わせをする

LINEUP 第5世代AMD EPYC™プロセッサーを搭載した
革新的なSupermicroシステム

最新のSupermicro A+サーバー製品のラインナップの一例をご紹介します。

GrandTwin

Supermicro GrandTwin サーバーは、フロントとリアのI/Oを備えた最新のマルチノード・アーキテクチャー・ソリューションで、最大のパフォーマンスと密度を実現するように設計されており、各ノードにシングルプロセッサーの最新 AMD EPYC 9005/9004 シリーズ・プロセッサーを搭載、また、16 DIMM スロットを備えています。
柔軟なモジュラー設計は、幅広いアプリケーション向けに最適化されており、コールドアイルからの完全なアクセスが可能なフロントI/Oオプションを備え、設置を簡素化し、スペースに制約のある環境にも対応します。

スペックを見る スペックを閉じる
製品型番 A+ Server AS -2116GT-HNTF
マザーボード Super H14SST-G
プロセッサー
(ノード毎)
CPU シングルプロセッサー
AMD EPYC™ 9005/9004 Series Processors
コア数 最大160C/320T
最大キャッシュ 384MB
注記 最大400W TDPのCPUに対応
システムメモリー
(ノード毎)
メモリー スロット数 スロット数:16 DIMM スロット
最大メモリー
(1DPC)
最大3TB 5200MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9005 Series Processors)
最大3TB 4800MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9004 Series Processors)
最大メモリー
(2DPC)
最大6TB 4400MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9005 Series Processors)
最大6TB 4000MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9004 Series Processors)
メモリー電圧 1.1V
オンボードデバイス
(ノード毎)
チップセット System on Chip(SoC)
ネットワーク接続 IOモジュール経由
オプションの詳細はお問い合わせください。
入出力
(ノード毎)
LAN 1 x RJ45 1GbE BMC専用 LAN ポート
USB 2 x USB 3.0 ポート
映像 1 x VGA ポート
システムBIOS BIOSタイプ AMI 32MB Flash ROM
管理 ソフトウェア SuperCloud Composer
Supermicro Server Manager (SSM)
Super Diagnostics Offline (SDO)
Supermicro Thin-Agent Service (TAS)
SuperServer Automation Assistant (SAA) New!
セキュリティ ハードウェア Trusted Platform Module (TPM) 2.0
Silicon Root of Trust (RoT) – NIST 800-193 準拠
特長 暗号署名付きファームウェア
セキュアブート
セキュアなファームウェア・アップデート
自動ファームウェア・リカバリ
サプライチェーンのセキュリティ:リモート認証
ランタイムBMC保護
システムロックダウン
PCヘルスモニタリング ファン タコメーターモニター付きファン
回転数制御ステータスモニター
パルス幅変調(PWM)ファン・コネクター
温度 CPUとシャーシ環境のモニタリング
電圧 電圧、VBAT、メモリ温度、CPU温度、3.3Vスタンバイ、+5Vスタンバイ、+5V、+3.3V、+12V、VRM温度、CPUサーマルトリップサポート、1.8Vスタンバイ
シャーシ フォームファクター 2Uラックマウント
モデル CSE-GT214BF-R2K21BP
寸法と重量 高さ 3.46" (88 mm)
17.67" (449 mm)
奥行き 28" (711.2 mm)
パッケージサイズ 約 247.9 x 626.1 x 1150.1 mm(HxWxD)
重量 総重量:39.9kg
正味重量:30.8kg
カラー シルバー
フロントパネル LED HDDアクティビティ
ネットワークアクティビティ
電源ステータス
ユニット識別子(UID)
ボタン 電源ボタン
ユニット識別子(UID)ボタン
拡張スロット
(ノード毎)
PCIe構成 オプション A 1 x PCIe 5.0 x16 AIOM スロット(OCP 3.0互換)
オプションの詳細はお問い合わせください。
M.2 2 x M.2 NVMe/SATA スロット(M-key 2280/22110)
ドライブベイ/ストレージ
(ノード毎)
ドライブベイ構成 デフォルト:合計4ベイ
4 x front hot-swap 2.5" NVMe/SATA ドライブベイ
オプションの詳細はお問い合わせください。
M.2 2 x M.2 NVMe/SATA スロット(M-key)
オプションの詳細はお問い合わせください。
システム冷却 ファン 2 x 17.6K RPM 高耐久 8cm ファン
エアシュラウド
(ノード毎)
1 x エアシュラウド
電源 概要 2 x 2200W Redundant Titanium Level (96%) 電源
寸法 106.5 x 84 x 245.3 mm(WxHxL)
Input 100-127Vdc (1200W for the Rest of the World)
1200W:100-127Vac / 50-60Hz
2090W:180-220Vac / 50-60Hz (For UL/cUL Only)
200-220Vdc (1800W for the Rest of the World)
200-220Vdc (2090W for North America - UL & cUL)
1800W:200-220Vac / 50-60Hz
220-230Vdc (1980W for the Rest of the World)
1980W:220-230Vac / 50-60Hz
220-240Vdc (2200W for North America - UL & cUL)
2200W:220-240Vac / 50-60Hz (For UL/cUL Only)
230-240Vdc (2090W for the Rest of the World)
2090W:230-240Vdc / 50-60Hz (for CQC only)
2090W:230-240Vac / 50-60Hz (for TUV/CB)
+12V Max:100A / Min:0A (100Vac-127Vac)
Max:174.17A / Min:0A (180Vdc-220Vdc) (For UL/cUL only)
Max:174.17A / Min:0A (180Vac-220Vac) (For UL/cUL Only)
Max:150A / Min:0A (200Vac-220Vac)
Max:165A / Min:0A (220Vac-230Vac)
Max:183.3A / Min:0A (220Vac-240Vac)
Max:183.3A / Min:0A (220Vac-240Vac) (For UL/cUL only)
Max:174.17A (230Vac-240Vac)
12V SB Max:2A / Min:0A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
動作環境 RoHS RoHS準拠
環境仕様 動作時温度:10°C to 35°C (50°F to 95°F)
非動作時温度:-30°C to 60°C (-22°F to 140°F)
動作時相対湿度:8% to 80% (non-condensing)
非動作時相対湿度:8% to 90% (non-condensing)

CloudDC

Supermicro CloudDC サーバーは、I/Oに柔軟性を持たせ、12 DIMMスロットを備えて最適化した、多くのクラウド・アプリケーション用途に最適なシングルプロセッサーのシステムです。工具不要のブラケット、ホットスワップ対応ドライブトレイ、冗長電源により、保守の利便性向上に貢献し、データセンターでの迅速な展開と効率的なメンテナンスを可能にします。
クラウド・コンピューティング、Webサーバー、ハイパーコンバージド・ストレージ、仮想化、ファイルサーバー、ヘッドノード・コンピューティング、5G/Telco、AIインファレンシングでの費用対効果の高いサービスを提供できるように設計されています。

スペックを見る スペックを閉じる
製品型番 A+ Server AS -1116CS-TN
マザーボード Super H14SHM
プロセッサー CPU シングルプロセッサー
AMD EPYC™ 9005/9004 Series Processors
コア数 最大192C/384T
注記 最大500W TDPのCPUに対応
GPU 最大GPU数 最大2つのシングルスロットGPU
CPUとGPUの相互接続 PCIe 5.0 x16 CPU-to-GPU 相互接続
システムメモリー メモリー スロット数 スロット数:12 DIMM スロット / 12チャンネル
最大メモリー
(1DPC)
最大3TB 6400MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9005 Series Processor)
最大3TB 4800MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9004 Series Processor)
メモリ電圧 1.1V
オンボードデバイス チップセット System on Chip(SoC)
ネットワーク接続 Slim AIOM(Advanced I/O Module)経由
オプションの詳細はお問い合わせください。
IPMI Intelligent Platform Management Interface v.2.0 対応
IPMI 2.0 with virtual media over LAN および KVM-over-LAN 対応
入出力
(ノード毎)
LAN 1 x RJ45 1GbE BMC専用 LAN ポート
USB 1 x USB 2.0 Type-A ポート(背面)
1 x USB 3.2 Gen1 Type-A ポート(背面)
映像 1 x VGA ポート(背面)
TPM 1 x TPM ヘッダー
システムBIOS BIOSタイプ AMI 64MB SPI Flash EEPROM
特長 Plug and Play (PnP)
SMBIOS 3.5 or later
UEFI 2.8
USB Keyboard support
ACPI 6.5
管理 ソフトウェア SuperCloud Composer®
Supermicro Server Manager (SSM)
Super Diagnostics Offline (SDO)
KVM with dedicated LAN
IPMI 2.0
Supermicro Thin-Agent Service (TAS)
OOB Management Package (SFT-OOB-LIC )
SuperServer Automation Assistant (SAA) New!
IPMIView
電源構成 ACPI Power Management
Power-on mode control for AC power loss recovery
Power button override mechanism
セキュリティ ハードウェア Trusted Platform Module (TPM) 2.0
Silicon Root of Trust (RoT) – NIST 800-193 準拠
特長 暗号署名付きファームウェア
セキュアブート
セキュアなファームウェア・アップデート
自動ファームウェア・リカバリ
サプライチェーンのセキュリティ:リモート認証
ランタイムBMC保護
システムロックダウン
PCヘルスモニタリング CPU CPUコア・チップセット電圧・メモリーのモニター
ファン タコメーターモニター付きファン
回転数制御ステータスモニター
パルス幅変調(PWM)ファン・コネクター
温度 CPUとシャーシ環境のモニタリング
ファン・コネクターの温度制御
電圧 電圧、VBAT、メモリ温度、CPU温度、3.3Vスタンバイ、+5Vスタンバイ、+5V、+3.3V、+12V、CPUサーマルトリップサポート
シャーシ フォームファクター 1Uラックマウント
モデル CSE-MD101TS-R000NDP
寸法と重量 高さ 1.7" (43 mm)
17.2" (437 mm)
奥行き 29.4" (747 mm)
パッケージサイズ 約 205.7 x 604.5 x 1031.2 mm(HxWxD)
重量 総重量:22.2kg
正味重量:15.4kg
カラー ブラック
フロントパネル LED HDD activity
LAN1 activity
LAN2 activity
Power Failed LED
Power status
System information
ボタン 電源ボタン
ユニット識別子(UID)ボタン
拡張スロット PCIe構成 デフォルト 2 x PCIe 5.0 x16 FHHL スロット
1 x PCIe 5.0 x16 AIOM スロット (OCP 3.0 互換)
オプションの詳細はお問い合わせください。
CXL対応 最大 4 x CXL 2.0 x16 デバイス
ドライブベイ/ストレージ ドライブベイ構成 デフォルト 合計8ベイ
8 x front hot-swap 2.5" PCIe 5.0 NVMe/SAS/SATA ドライブベイ
オプションA 合計12ベイ
12 x front hot-swap 2.5" PCIe 5.0 NVMe/SAS/SATA ドライブベイ
オプションの詳細はお問い合わせください。
注記 ※ NVMe/SAS/SATAのサポートには、追加のストレージコントローラおよびケーブルが必要な場合があります。
M.2 2 x M.2 PCIe 3.0 x2 NVMe スロット(M-key 2280/22110)
オプションの詳細はお問い合わせください。
システム冷却 ファン 8 x 逆回転PWM(40x40x56mm)ファン
エアシュラウド 1 x エアシュラウド
電源(2 x 1000W) 概要 2 x 1000W Redundant (1 + 1) Titanium Level (96%) 電源
寸法 73.5 x 40 x 185 mm(WxHxL)
Input 800W:100-127Vac / 50-60Hz
1000W:200-240Vac / 50-60Hz
+12V Max:66.7A (100Vac-127Vac)
Max:A (100Vdc-240Vdc)
Max:83A (200Vac-240Vac)
12V SB Max:2.1A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
電源(2 x 2000W) 概要 2 x 2000W Redundant (1 + 1) Titanium Level (96%) 電源
寸法 73.5 x 40 x 185 mm(WxHxL)
Input 1000W:100-127Vac / 50-60Hz
1800W:200-220Vac / 50-60Hz
1980W:220-230Vac / 50-60Hz
2000W:220-240Vac / 50-60Hz (for UL only)
2000W:230-240Vac / 50-60Hz
2000W:230-240Vdc / 50-60Hz (for CQC only)
+12V Max:83A / Min:0A (100Vac-127Vac)
Max:150A / Min:0A (200Vac-220Vac)
Max:165A / Min:0A (220Vac-230Vac)
Max:166A / Min:0A (230Vac-240Vac)
12V SB Max:3.5A / Min:0A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
動作環境 環境仕様 動作時温度:10°C ~ 35°C (50°F ~ 95°F)
非動作時温度:-30°C to 60°C (-22°F to 140°F)
動作時相対湿度:8% to 80% (non-condensing)
非動作時相対湿度:5% to 90% (non-condensing)

Hyper

Supermicro Hyper サーバーは、データセンター、エンタープライズ、5Gエッジ向けに設計された高性能かつ柔軟なラックマウントサーバーです。最大TDPのCPUに対応し、デュアルプロセッサーと24 DIMMによる、妥協のないパフォーマンス設計で、柔軟なコンピューティング、ネットワーキング、ストレージ、I/O拡張機能を提供します。仮想化、AI推論、HCI、クラウド、5Gコアなど多様な用途に対応します。

スペックを見る スペックを閉じる
製品型番 A+ Server AS -2126HS-TN
マザーボード Super H14DSH
プロセッサー CPU デュアルプロセッサー
AMD EPYC™ 9005/9004 Series Processors
コア数 最大384C/768T
注記 最大で500W TDPのCPUに対応
※ TDPが400Wを超える空冷CPUは、特定の条件下でのみサポートされます。詳細についてはお問い合わせください。
GPU 最大GPU数 最大3つのデュアルスロットGPU
GPUとGPUの相互接続 PCIe
システムメモリー メモリー スロット数 スロット数:24 DIMM スロット
最大メモリー
(1DPC)
最大9TB 6000MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9005 Series Processor)
最大6TB 4800MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9004 Series Processor)
オプションの詳細はお問い合わせください。
オンボードデバイス チップセット System on Chip(SoC)
ネットワーク接続 AIOM(Advanced I/O Module)経由
オプションの詳細はお問い合わせください。
IPMI Intelligent Platform Management Interface v.2.0対応
Virtual Media over LANおよびKVM-over-LAN機能付きIPMI 2.0をサポート
入出力 LAN 1 x RJ45 1GbE Dedicated BMC LAN ポート
USB 2 x USB 3.0 ポート(背面)
映像 1 x VGA ポート
TPM 1 x TPM オンボード/ポート 80
システムBIOS BIOSタイプ AMI 64MB SPI Flash EEPROM
特長 Plug and Play (PnP)
UEFI 2.8
USB Keyboard support
ACPI 6.5
SMBIOS 3.7 or later
管理 ソフトウェア SuperCloud Composer
Supermicro Server Manager (SSM)
Super Diagnostics Offline (SDO)
KVM with dedicated LAN
IPMI 2.0
Supermicro Thin-Agent Service (TAS)
SuperServer Automation Assistant (SAA) New!
IPMIView
電源構成 ACPI Power Management
Power-on mode control for AC power loss recovery
Power button override mechanism
セキュリティ ハードウェア Trusted Platform Module (TPM) 2.0
Silicon Root of Trust (RoT) – NIST 800-193 準拠
特長 暗号署名付きファームウェア
セキュアブート
セキュアなファームウェア・アップデート
自動ファームウェア・リカバリ
サプライチェーンのセキュリティ:リモート認証
ランタイムBMC保護
システムロックダウン
PCヘルスモニタリング ファン タコメーターモニター付きファン
回転数制御ステータスモニター
パルス幅変調(PWM)ファン・コネクター
温度 CPUとシャーシ環境のモニタリング
ファン・コネクターの温度制御
電圧 電圧、VBAT、メモリ温度、CPU温度、3.3Vスタンバイ、+5Vスタンバイ、+5V、+3.3V、+12V、CPUサーマルトリップサポート
シャーシ フォームファクター 2Uラックマウント
モデル CSE-HS201-R000NFP
寸法と重量 高さ 3.5" (88.9 mm)
17.2" (437 mm)
奥行き 31.74" (806.2 mm)
パッケージサイズ 約 253 x 672.1 x 1100.1 mm(HxWxD)
重量 総重量:34 kg
正味重量:20.5 kg
カラー シルバー
フロントパネル LED HDDアクティビティ
LAN1アクティビティ
電源ステータス
システム情報
ボタン 電源ボタン
ユニット識別子(UID)ボタン
拡張スロット PCIe構成 オプションA 4 x PCIe 5.0 x16 FHFL デュアルスロット
1 x PCIe 5.0 x16 AIOM スロット (OCP 3.0 互換)
オプションB 8 x PCIe 5.0 x8 (in x16) FHFL スロット 1 x PCIe 5.0 x16 AIOM スロット (OCP 3.0 互換)
注記 ※ 追加パーツが必要です。詳細はお問い合わせください。
CXL対応 最大4 x CXL 2.0 x16 デバイス
ドライブベイ/ストレージ ドライブベイ構成 デフォルト 合計8ベイ
8 x front hot-swap 2.5" NVMe※1/SATA※1 ドライブベイ
オプションA 合計24ベイ
24 x front hot-swap 2.5" NVMe※1/SATA※1 ドライブベイ
注記 ※1 NVMe/SASのサポートには、追加のストレージコントローラおよびケーブルが必要な場合があります。
オプションの詳細はお問い合わせください。
M.2 2 x M.2 PCIe 3.0 x2 NVMe スロット(M-key 2280/22110)
オプションの詳細はお問い合わせください。
システム冷却 ファン 6 x 逆回転ファン(60x60x56mm)
電源(2 x 2000W) 概要 2 x 2000W Redundant (1 + 1) Titanium Level (96%) 電源
寸法 73.5 x 40 x 265 mm(WxHxL)
AC Input 1000W:100-127Vac / 50-60Hz
1800W:200-220Vac / 50-60Hz
2700W:200-240Vac
1980W:220-230Vac / 50-60Hz
2000W:220-240Vac / 50-60Hz (for UL only)
2000W:230-240Vac / 50-60Hz
2000W:230-240Vdc / 50-60Hz (for CQC only)
+12V Max:83A / Min:0A (100Vac-127Vac)
Max:150A / Min:0A (200Vac-220Vac)
Max:225A / Min:0A (200Vac-240Vac)
Max:165A / Min:0A (220Vac-230Vac)
Max:166A / Min:0A (230Vac-240Vac)
12V SB Max:3.5A / Min:0A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
電源(2 x 1300W) 概要 2 x 1300W Redundant (1 + 1) Gold (Certification Pending) Level 電源
寸法 73.5 x 40 x 265 mm(WxHxL)
AC Input 1300W:-44--65Vdc
+12V Max:108.3A / Min:0A
12V SB Max:2.1A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
電源(2 x 1600W) 概要 2 x 1600W Redundant (1 + 1) Titanium Level (96%) 電源
寸法 73.5 x 40 x 265 mm(WxHxL)
AC Input 1000W:100-127Vac
1000W:100-127Vac / 50-60Hz
1600W:200-240Vac
1600W:200-240Vac / 50-60Hz
1600W:200-240Vdc / 50-60Hz (for CQC only)
+12V Max:83.3A / Min:0A (100Vac-127Vac)
Max:133.3A / Min:0A (200Vac-240Vac)
12V SB Max:3.5A / Min:0A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
電源(2 x 2600W) 概要 2 x 2600W Redundant (1 + 1) Titanium Level (96%) 電源
寸法 73.5 x 40 x 265 mm(WxHxL)
AC Input 2600W:200-240Vac
2600W:200-240Vdc (For CQC Only)
2600W:200-240Vac / 50-60Hz
2600W:200-240Vdc / 50-60Hz (for CQC only)
+12V Max:216A / Min:0A (11.4Vdc-12.6Vdc) (12V output)
Max:216A / Min:0A (200Vac-240Vac)
12V SB Max:3.5A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
電源(2 x 1200W) 概要 2 x 1200W Redundant (1 + 1) Titanium Level (96%) 電源
寸法 73.5 x 40 x 265 mm(WxHxL)
AC Input 800W:100-127Vac
800W:100-127Vac / 50-60Hz
1200W:200-240Vac
1200W:200-240Vac / 50-60Hz
1200W:230-240Vdc / 50-60Hz (for CCC only)
+12V Max:66.7A / Min:0A (100Vac-127Vac)
Max:83A / Min:0A (100Vac-127Vac)
Max:100A / Min:0A (200Vac-240Vac)
Max:100A / Min:0A (230Vdc-240Vdc) (for CCC only)
12V SB Max:2.1A / Min:0A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
電源(2 x 2000W) 概要 2 x 2000W Redundant (1 + 1) 電源
寸法 73.5 x 40 x 265 mm(WxHxL)
AC Input 2000W:-48--60Vdc / 50-60Hz
+12V Max:166.6A / Min:0A
12V SB Max:4A / Min:0A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
動作環境 環境仕様 動作時温度:10°C ~ 35°C (50°F ~ 95°F)
非動作時温度:-40°C to 70°C (-40°F to 158°F)
動作時相対湿度:8% to 90% (non-condensing)
非動作時相対湿度:5% to 95% (non-condensing)

4U GPU サーバー

Supermicro 4U GPUサーバーは、最新のAMD Instinct™ MI200シリーズや、NVIDIA H100 GPUに対応可能な、最大10枚のFHFLダブルワイド PCIe GPUカードを搭載できる4Uのデュアル・プロセッサーシステムです。4U GPU最適化システムは、24 DIMMを備え、AI、ディープラーニング、HPCアプリケーションに最大のアクセラレーション、柔軟性、バランスを提供します。

スペックを見る スペックを閉じる
製品型番 A+ Server AS-4125GS-TNRT1
マザーボード Super H13DSG-O-CPU
プロセッサー CPU デュアルプロセッサー
AMD EPYC™ 9004/9005 Series Processors
※ AMD EPYC™ 9005 Seriesのドロップイン対応にはボードリビジョン2.xが必要です。
コア数 最大160C/320T
注記 最大で400W TDPのCPUに対応
※ このシステムは、TDP400WまでのAMD EPYC™ 9004/9005シリーズ・プロセッサーをサポートします。
GPU 最大GPU数 10 x デュアルスロット GPU または 10 x シングルスロット GPU
対応GPU NVIDIA PCIe:H100、L40、RTX 6000 Ada Generation、L40S、A100
AMD PCIe:Instinct MI210
オプションの詳細はお問い合わせください。
CPUとGPUの相互接続 PCIe 5.0 x16 Switch Single-Root
GPUとGPUの相互接続 NVIDIA® NVLink® Bridge (別売)、AMD Infinity Fabric™ Link (別売)
システムメモリー メモリー スロット数 スロット数:12 DIMM スロット
最大メモリー
(1DPC)
最大3TB 4800MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9004 Series Processor)
最大4.6TB 6000MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9005 Series Processor)
オプションの詳細はお問い合わせください。
メモリー電圧 1.1V
オンボードデバイス SATA SATA(6Gbps)
チップセット AMD SP5
ネットワーク接続 2 x RJ45 10GbE
オプションの詳細はお問い合わせください。
入出力 LAN 1 x RJ45 1 GbE Dedicated BMC LAN ポート
2 x RJ45 10 GBASE-T LAN ポート
USB 2ポート(背面)
映像 1 x VGA ポート
シリアル 1 x COM ポート(背面)
システムBIOS BIOSタイプ AMI 32MB SPI Flash EEPROM
管理 ソフトウェア SuperCloud Composer
Supermicro Server Manager (SSM)
Supermicro Update Manager (SUM)
Supermicro SuperDoctor® 5 (SD5)
Super Diagnostics Offline (SDO)
Supermicro Thin-Agent Service (TAS)
SuperServer Automation Assistant (SAA) New!
電源構成 Power-on mode for AC power recovery
ACPI Power Management
セキュリティ ハードウェア Trusted Platform Module (TPM) 2.0
Silicon Root of Trust (RoT) – NIST 800-193 準拠
特長 暗号署名付きファームウェア
セキュアブート
セキュアなファームウェア・アップデート
自動ファームウェア・リカバリ
サプライチェーンのセキュリティ:リモート認証
ランタイムBMC保護
システムロックダウン
PCヘルスモニタリング CPU CPUコア、チップセット電圧、メモリーのモニター
7 +1 位相スイッチング電圧レギュレータ
ファン タコメーターモニター付きファン
回転数制御ステータスモニター
パルス幅変調(PWM)ファン・コネクター
温度 CPUとシャーシ環境のモニタリング
ファン・コネクターの温度制御
シャーシ フォームファクター 4Uラックマウント
モデル CSE-418G2TS
寸法と重量 高さ 7" (178 mm)
17.2" (437 mm)
奥行き 29" (737 mm)
パッケージサイズ 約 674.9 x 685.8 x 1041.4 mm(HxWxD)
重量 総重量:45.3 kg
正味重量:29.7 kg
カラー 前面:ブラック
本体:シルバー
フロントパネル LED HDDアクティビティ
LAN1アクティビティ
電源ステータス
システムのオーバーヒートと電源障害
ボタン 電源ボタン
システムリセットボタン
拡張スロット PCIe構成 デフォルト 11 x PCIe 5.0 x16 (in x16) FHFL スロット
オプションの詳細はお問い合わせください。
ドライブベイ/ストレージ ドライブベイ構成 デフォルト 合計10ベイ
8 x front hot-swap 2.5" NVMe ドライブベイ
2 x front hot-swap 2.5" SATA ドライブベイ
オプションの詳細はお問い合わせください。
M.2 オプションの詳細はお問い合わせください。
システム冷却 ファン 8 x 最適なファン回転数制御を備えた高耐久ファン
電源 概要 4 x 2000W Redundant Titanium Level (96%) 電源
寸法 73.5 x 40 x 203 mm(WxHxL)
AC Input 1000W:100-127Vac
1000W:100-127Vac / 50-60Hz
1800W:200-220Vac
1800W:200-220Vac / 50-60Hz
1980W:220-230Vac
1980W:220-230Vac / 50-60Hz
2000W:220-240Vac
2000W:220-240Vac / 50-60Hz (for UL only)
2000W:230-240Vdc
2000W:230-240Vac
2000W:230-240Vac / 50-60Hz
2000W:230-240Vdc / 50-60Hz (for China only)
+12V Max:83A / Min:0A (100Vac-127Vac)
Max:150A / Min:0A (200Vac-220Vac)
Max:165A / Min:0A (220Vac-230Vac)
Max:166A / Min:0A (230Vac-240Vac)
12V SB Max:3.5A / Min:0A
Max:3.5A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
動作環境 環境仕様 動作時温度:10°C ~ 35°C (50°F ~ 95°F)
非動作時温度:-40°C to 60°C (-40°F to 140°F)
動作時相対湿度:8% to 90% (non-condensing)
非動作時相対湿度:5% to 95% (non-condensing)

10U GPU サーバー

Supermicro 10U GPU サーバーは、8基の NVIDIA HGX B200 GPU、デュアルプロセッサー、24 DIMMを搭載可能な次世代の機械学習プラットフォームです。AIモデルのトレーニング、科学技術計算、気候予測、金融分析、医療研究など、大規模な計算リソースを必要とする用途に最適です。高密度なGPU配置と高速なデータ転送能力により、データセンターの効率的な運用を支援します。

スペックを見る スペックを閉じる
製品型番 A+ Server AS -A126GS-TNBR
マザーボード Super H14DSG-OD
プロセッサー CPU デュアルプロセッサー
AMD EPYC™ 9005/9004 Series Processors
コア数 最大384C/768T
注記 最大500W TDPのCPUに対応
GPU 最大GPU数 8 x オンボードGPU
対応GPU NVIDIA SXM:HGX B200 8-GPU(180GB)
オプションの詳細はお問い合わせください。
CPUとGPUの相互接続 PCIe 5.0 x16 CPU-to-GPU 相互接続
GPUとGPUの相互接続 NVIDIA® NVLink® with NVSwitch™
システムメモリー メモリー スロット数 スロット数:24 DIMM スロット / 1 チャンネル
最大メモリー
(1DPC)
最大6TB 6400MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9005 Series Processor)
最大6TB 4800MT/s ECC DDR5 RDIMM(AMD EPYC™ 9004 Series Processor)
オプションの詳細はお問い合わせください。
メモリー電圧 1.1V
オンボードデバイス チップセット System on Chip(SoC)
ネットワーク接続 2 x RJ45 10GbE with Intel® X710
オプションの詳細はお問い合わせください。
入出力 LAN 1 x RJ45 1GbE BMC専用 LAN ポート
USB 2 x USB 3.0 Type-A ポート(背面)
映像 1 x VGA ポート
TPM 1 x TPM ヘッダー
システムBIOS BIOSタイプ AMI 64MB SPI Flash EEPROM
管理 ソフトウェア SuperCloud Composer
Supermicro Server Manager (SSM)
Supermicro Update Manager (SUM)
Supermicro SuperDoctor® 5 (SD5)
Super Diagnostics Offline (SDO)
Supermicro Thin-Agent Service (TAS)
SuperServer Automation Assistant (SAA) New!
電源構成 ACPI Power Management
Power-on mode for AC power recovery
Power button override mechanism
セキュリティ ハードウェア Trusted Platform Module (TPM) 2.0
特長 ファームウェアの自動復旧
暗号署名されたファームウェア
実行時のBMC保護機能
セキュアブート
安全なファームウェアアップデート
サプライチェーンセキュリティ:リモート認証
システムロックダウン
PCヘルスモニタリング CPU CPUコア・チップセット電圧・メモリーのモニター
ファン タコメーターモニター付きファン
回転数制御ステータスモニター
パルス幅変調(PWM)対応ファンコネクタ
温度 CPUとシャーシ環境のモニタリング
ファン・コネクターの温度制御
電圧 システム温度、メモリー温度、CPU温度、3.3V standby、+5V standby、+5V、+3.3V、+12V、CPU熱遮断(サーマルトリップ)対応
シャーシ フォームファクター 10Uラックマウント
モデル CSE-GP1001TS-R000NPF
寸法と重量 高さ 14" (355.6 mm)
17.6" (449 mm)
奥行き 33.2" (843.28 mm)
パッケージサイズ 約 640 x 1254.7 x 693.4 mm(HxWxD)
重量 総重量:155 kg
正味重量:133 kg
カラー シルバー
フロントパネル LED HDDアクティビティ
ネットワークアクティビティLED
システム情報(過熱/UID)
ユニット識別子(UID)
ボタン 電源ボタン
UID/リセットボタン
拡張スロット PCIe構成 デフォルト 8 x PCIe 5.0 x16 LP スロット
2 x PCIe 5.0 x16 FHFL スロット
オプションの詳細はお問い合わせください。
ドライブベイ/ストレージ ドライブベイ構成 デフォルト 合計10ベイ
8 x front hot-swap 2.5" PCIe 5.0 x4 NVMe ドライブベイ
2 x front hot-swap 2.5" SATA ドライブベイ
オプションの詳細はお問い合わせください。
オプション A 合計8ベイ
8 x front hot-swap E1.S NVMe ドライブベイ
※ NVMeのサポートには、追加のストレージコントローラおよびケーブルが必要な場合があります。
オプションの詳細はお問い合わせください。
M.2 2 x M.2 NVMe スロット(M-Key)
オプションの詳細はお問い合わせください。
システム冷却 ファン 19 x 最適なファン回転数制御を備えた8cmの高耐久ファン
エアシュラウド 1 x エアシュラウド
電源 概要 6 x 5250W Redundant (3 + 3) 電源
寸法 106.5 x 82.1 x 245.3 mm(WxHxL)
Input 5250W:200-240Vac / 50-60Hz
+12V Max:125A / Min:0A (200Vac-240Vac)
12V SB Max:4A / Min:0A
出力タイプ バックプレーン(gold finger)
動作環境 環境仕様 動作時温度:10°C to 35°C (50°F to 95°F)
非動作時温度:-40°C to 60°C (-40°F to 140°F)
動作時相対湿度:8% to 90% (non-condensing)
非動作時相対湿度:5% to 95% (non-condensing)

TOTAL SUPPORT A+サーバーの導入は
テックウインドにお任せください

ヒアリングからシステム構成、納品まで対応します

正規一次販売代理店であるテックウインドは、2008年よりSupermicro製品の取り扱いを開始しました。1995年の創業以来、様々なIT機器の取り扱いをおこなってきた弊社は、豊富な経験で培かわれた高い営業力、技術力を武器に、パートナー(リセラー)各社と力をあわせ着実に販売実績を伸ばしています。

確かな技術に裏付けられた提案力・サポート力が強み

サーバーの種類だけでも数百種類に上るSupermicroだけに、お客様のニーズや将来計画も踏まえた最適な製品提案がカギを握ります。IntelとAMDの一次代理店でもあるテックウインドは、豊富なノウハウを基に常に的確なモデル・構成の提案が可能です。万一製品に問題が発生した時のサポートにおいても常に迅速対応を実現しています。

品質へのこだわりは、出荷前検証を実施にも

テックウインドのSupermicro製品は、ISO9001及びISO14001を取得した千葉県内の自社工場で、専門の技術者によって組み上げられます。更にお届けする製品の品質を担保するため、厳格な検査を実施してから出荷。お客様からご要望があれば、キッティングやシステム検証などのニーズにも柔軟に対応します。

販売後のサポートも充実、保守サービスもワンストップで提供

Supermicro A+サーバーは、標準保証だけでなくクロスシップ(障害部品の双方同時発送)、やオンサイト保守(3年、5年間)も用意しています。
導入前の相談から購入後のサポート、障害時の保守対応などワンストップでご提供いたします。

FLOW 導入までの流れ

お問い合わせ

お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。2~3営業日を目安にご連絡いたします。

ヒアリング

お問い合わせ内容の詳細をヒアリングをさせていただきます。

構成提案

ヒアリングした内容をもとにお客様に最適な構成を提案いたします。

輸入、出荷前検査

部材の輸入し、弊社工場での組み立て~出荷前検査を行います。

納品

検査終了後、お届けいたします。

AMD EPYC™ プロセッサー搭載A+サーバーの導入をお考えなら
お気軽にご相談ください!

お問い合わせをする

Q & A よくある質問

納品後のサポートは対応してくれますか?

テックウインドのサポート窓口が対応します。導入後も安心して利用できます。

保守メニューはありますか?

障害時のダウンタイムを短縮できるオンサイト保守を用意しています。

保証期間は?

Supermicro社のポリシーによる3年の通常保証から、5年間の延長保証まで用意しています。

COMPANY PROFILE テックウインドの会社概要

Supermicroの正規代理店である弊社は、インテル、日本マイクロソフト、ウエスタンデジタル、ASUSなどの正規代理店でもあり、専門商社としてIT機器製品をパソコン専門店、家電販売店、流通商社、メーカーなど幅広いお客様に販売してきました。

販売するだけでなく、経験豊富で高い専門技術を持つシステムエンジニアが、お客様の業務内容・フローをヒアリングし、お客様の環境やニーズにマッチしたシステム製品、ソリューションをご提案しております。幅広い提案経験のある営業担当とサポート経験豊富なベテラン技術員により、多くの企業様へ1万点を超える製品の中から最適な製品を選定しIT機器導入を支援してきた実績がございます。

最近では、クラウドやAIといったソフトウェアのソリューションも提供を始め、お客様の課題をハードやソフトの両面から解決するための提案も行っております。

商号
テックウインド株式会社
英語表記
TEKWIND Co., Ltd.
設立
1995年4月
資本金
4億9980万円
事業内容
  • パーソナルコンピュータ及びパーソナルコンピュータ関連周辺機器の卸売業
  • パーソナルコンピュータ及びサーバーの開発製造受託
従業員
200名
主要仕入先
インテル、日本マイクロソフト、ウエスタンデジタル、ASUS、エルザジャパン、QNAP Systems、Supermicro、Kingston、他
主要販売先
ダイワボウ情報システム、SB C&S、システナ、他
取引銀行
  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • りそな銀行
  • 千葉銀行
系列会社
株式会社MCJ、株式会社マウスコンピューター、株式会社ユニットコム、iiyama Corporation、R-Logic International Pte Ltd、株式会社aprecio
子会社
ソルナック株式会社、株式会社アユート
ISO認証取得
  • ISO14001:環境マネジメントシステム/2004年9月 認証取得(EJ00983) - 本社
  • ISO14001:環境マネジメントシステム/2011年9月 適用拡大(EJ00983) - BS事業所
  • ISO9001:品質マネジメントシステム/2018年8月 認証取得(JQA-QMA15856) - 本社、BS事業所、Tekwind R&D Center、大阪営業所

最後に

A+サーバーは、TCO(総保有コスト)を削減したい、高負荷ワークロードを効率的に処理したい、ハイパフォーマンスと低消費電力を両立したいというお客様にぴったりのサーバーです。

テックウインドが全力で導入のサポートをさせていただきますので、何でもお気軽にご相談ください!

お問い合わせをする